※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義姉家族が泊まりに来たとき、夜ごはんだけ外食しようと思っているので…

義姉家族が泊まりに来たとき、夜ごはんだけ外食しようと思っているのですが、
その場合、お金は我が家が支払うべきですか?

うちの家族は義姉の家に泊まりに行ったことはありません。今後も行きません。

義両親の家のすぐ近くに義姉が住んでいて、
私達が義両親の家に泊まりに行った時に、
一緒にご飯食べよーって言って、
2品くらいご飯持ってきてくれて、義両親の家で一緒にご飯食べていきます。

ちなみに、義両親の家に泊まりに行くのは年に1回です。

コメント

じゃむ

私の感覚だと、泊まりに来る側(義姉家族)が払うんじゃない?と思ってしまいました。
泊まらせてあげるんだしって😂
こちらから『来てください!』と招待したならこちら持ちですかね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義姉から泊めて!と言ってきました。
    人を泊めるの好きじゃないので、こちらから提案はないです!

    泊まりに来る側が払いますかね?
    払ってくれるようには思えない。笑
    自分の分は自分で。ってことになればいいなと思っています!

    こちらが義姉家族の分を払う必要はないですよね?

    • 10月27日
  • じゃむ

    じゃむ


    もちろんです、こちらが義姉家族分を払う必要はないです🤔
    割り勘がベターですね!

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の分は自分で。じゃなくて、会計から半分ってのがベターですかね?
    人数的に、義姉家族の方が多くて。笑

    • 10月27日
  • じゃむ

    じゃむ


    自分の分は自分の分でって意味です、ら

    • 10月27日
  • じゃむ

    じゃむ

    意味です。

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の分は自分で
    でも大丈夫そうですね!
    それでいきます!

    • 10月27日
deleted user

支払うべきかは分かりませんが、個人的には支払うと思います☺️
支払いこっちの方が面倒が無いですし。
どちらから泊まりを提案したかにもよると思います。
こちらから提案したなら支払いした方がよさそうだし、あちらが提案してこちらが了承した立場なら向こうが払って欲しいなとは思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義姉が泊めて!と言ってきたのでそれを了承しました。
    人を泊めるの好きじゃないので、こちらからは提案していません。

    この場合、自分たちが食べた分は自分たちで支払うってやり方でも大丈夫ですかね?!
    向こうが全く払う気なさそうなら払おうと思いますが、払う気ありそうだったら自分の分は自分でってことにしたいです!

    • 10月27日
ももかっぱ

支払ってくれることを期待しつつ😂
割り勘を覚悟します。

奢る必要はないと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分が食べた分は自分でって払い方でもいいと思いますか?

    義姉が払ってくれるっていうのは多分ないと思います!笑

    • 10月27日
  • ももかっぱ

    ももかっぱ

    自分達の分は自分で!でいいと思います!

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の分は自分で!
    でいきます!

    • 10月27日
まる

会計から折半でいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり、やるなら会計から折半になりますよね。
    人数的に義姉家族の方が多くて。笑
    自分で食べたのを自分で支払いにしたい😭笑

    • 10月27日
deleted user

意地悪かもしれないけど、泊めてあげてるんだから払ってもらいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    払ってくれたら嬉しいけど、義姉はそういうタイプではないので😭
    自分の分は自分で!
    ってことでいきます!

    • 10月27日