
腰が座りきらず倒れることが多い状況で、手を使って安定させています。腰がしっかりするまで時間がかかるか心配です。ジョイントマットを敷いて見守ることが対処法です。
完全に腰が座ってないのに自分の力で座ろうとします😅
この前6ヶ月になり最近動きが活発です💦
うつ伏せの状態から腰を持ち上げてお座りの体勢になります😅まだ腰座りが不十分なので、横に倒れてしまいます😂これを1日に何十回もするので目が離せない状態です😱
手を前につけば安定して座ることができますが、まだ腰がしっかりするまで時間がかかるのでしょうか😢??
対処法はもうジョイントマット引き詰めることと、近くで見守るしかないですよね😨
同じような方いませんか??💦
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月)
コメント

☺︎
うちは2人ともそうでした😂座っては横に倒れたり、体が折り曲がった状態だったり😂できるだけ近くで見守れるときは見守ってましたが、授乳クッションを体の後ろに置いておいたり、マットを敷くくらいでした☺️
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭😭
同じ方がいて本当に安心してます😮💨授乳クッションいいですね❣️そのくらいしか対応方法ないですよね😢
早く腰がしっかりしてくれるといいのですが😂