※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おたま
子育て・グッズ

8ヶ月の男の子の離乳食とミルク摂取量について悩んでいます。スケジュールと量を教えてください。

現在8ヶ月でもうすぐ9ヶ月の男の子です👦

離乳食とミルクの摂取量で悩んでます…

離乳食はトータル一回量100~110gほどで
ミルクは完ミでトータル880mlです。
離乳食が少ないのかミルクの量が減らずペロリと飲んでしまいます💦
5時~6時 160ml
9時~9時半 離乳食①+160ml
13時 200ml
17時 160ml
18時~18時半 離乳食②
20時半 200ml

前は5時もミルク200いっていたのですが
そこで飲むと9時台食べないことがあったので160に減らしてます。
離乳食は食べてくれているので増やしたほうがミルクも減るのかなと考えてます…

みなさんのところはどんなスケジュールと量ですか??
参考のため教えてくださいm(_ _)m

コメント

カグラ

もうすぐ3回食ですよね??👶
3回食なったら13時のミルク前に離乳食をあげるようにして、毎食の離乳食の量を増やして、食後のミルクを140にして120にしてと徐々に減らしてはどうでしょう??

  • おたま

    おたま

    ありがとうございます!
    参考にさせてもらいます🙂

    • 10月31日