![さな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園の送り迎えで告げ口される問題に悩んでいます。担任に相談しようと思いますが、周りにいるときに直接言いづらいです。息子も影響を受けていて、困っています。
幼稚園お友達が送り迎えの際に告げ口をしてきます。
内容は、すぐ真似してくる。とかいつも喋ってばかりなどなどその子に対して謝る内容ではありません。しかも、その子も割と怒られるタイプの子ですが4月生まれということもあり達者です。
問題は上記の他にも関係ない他の子も便乗して言ってくることです。
ついに私も腹が立って担任に相談しようと思います。
直接言えばいいですが、毎回送迎で周りに誰かいたりして言いづらくて、、
みなさんならどのように相談しますか?
どう対応してほしいとお願いしますか?
息子もその告げ口を聞いているので胸が苦しくてかなり悩んでいます。それが複数人となった今、私まで辛くて泣けてきます😭
- さな(1歳2ヶ月, 6歳)
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
私なら朝送って行った時に、先生に帰りの時に少し話したいんですがお時間いただけませんか?と聞きます😌!
息子さんも聞いてるの、つらいですね😭😭メンタルやられそうです😩
![you](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
you
毎日こんな感じで聞くんですが、そんなにうちの子は出来ていませんか?
うちの子もお友達が毎日私に言っているのを聞いていて悩んでいるようで…
という感じで私なら聞いてみると思います🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
周りにいてもいいと思います!!その場で先生呼んで、
「◯◯くんが毎日こう言ってくるんですが、先生は御存知ですか?」といいますね。
![𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆
あるあるなんじゃないですかね?
家で親から自分が言われているから報告くらいの気持ちなんだと思います🤔
コメント