
生後3ヶ月の子供の鼻水についての心配内容は、薬を飲ませる必要性や鼻水の溜まり方について不安があります。鼻水を出しやすくする薬をもらったが、薬の必要性や飲ませ方、鼻を吸う頻度についてわからず相談しています。
【生後3ヶ月の子供の鼻水についての心配】
生後3ヶ月の子供が、3日前から鼻がズルズルしていて
小児科に行って鼻水を出しやすくする薬をもらいました。
先生は抱っことかしてあげて寝れてるならまだ
3ヶ月だし無理に薬は飲まなくていいよと言ってました。
私自身も、薬を飲ませるのはまだ3ヶ月ですし、
少し抵抗があって、飲ませず治るのならそれが良いです。
若干寝つきは悪いですが、寝てますし、
哺乳も極端に悪くなった感じはないので
薬は飲ませてなかったのですが、
普通に過ごしていて、鼻がズーズー言っていて
これが溜まって耳とかに入っちゃったりしたら
危ないのではないかなと思い出しました。
ちなみに薬は朝昼晩に飲む
鼻水を出しやすくするシロップです。
①このくらいの鼻風邪の場合
薬を飲ませた方が良いでしょうか?
薬の心配よりも鼻水が溜まる方が危ないですか?
飲ませて出させた方が良いでしょうか?
②飲ませる場合朝昼晩3回飲ませますか?
③鼻を吸うのは、どのくらいの頻度で
すればいいでしょうか?
やり過ぎたら良くないとかありますか?
初めての子供なのでわかりません。
回答よろしくお願いします。
- S(1歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちの子が同じ感じで、鼻が詰まっておっぱい飲みにくそうだったのでシロップのお薬飲んでます!長引かせたくないのでお薬飲ませることにも抵抗なかったです!朝昼夕飲んでますよ💡
鼻がズーズーなってたら吸うタイミングだと思います!
メルシーポットの説明書には何度でもこまめに吸ってあげましょうと書いてありました💡
S
お返事ありがとうございます♪
シロップは鼻水を出しやすくするお薬ですか?
出してあげるとやっぱり治りが早いのでしょうか?🥺
退会ユーザー
確かそういう風に説明されました💡
私はまだメルシーポット使ってなくて、綿棒とかティッシュで間に合ってて、治りの早さは分からないけど苦しさは改善出来ると思うので、吸ってあげたらいいと思います✨
S
ありがとうございます😭♡
こまめに吸ってあげたいと思います🥺🥺
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます😳✨
今体調不良者多いみたいなので、私たち親も気をつけましょうね😣‼️
お互いはやく良くなるといいですね🤝✨
S
こちらこそありがとうございました😊
早く良くなりますように♩
お互い気をつけて育児頑張りましょう♪