
コメント

まりぞー
今日たまたまニュースで見たのですが、16歳未満でも対象のような認識で大丈夫なんだと思います。
10人家族で父親に扶養されてる奥さん、お子さん全員対象になるので40万って計算されてたので。
扶養控除申告書に記載が必要かどうかは私も不明です。
まりぞー
今日たまたまニュースで見たのですが、16歳未満でも対象のような認識で大丈夫なんだと思います。
10人家族で父親に扶養されてる奥さん、お子さん全員対象になるので40万って計算されてたので。
扶養控除申告書に記載が必要かどうかは私も不明です。
「年末調整」に関する質問
扶養内でダブルワークを考えてます! 無知なので教えてください。 メイン)1200円 週3 4時間のときもあれば5時間のときもあります。 計算)4時間の場合 1200×3×4=14400円 月57600円 5時間の場合 1200×3×5=180…
妻の私の収入が増えると、夫が引かれる分や税金等かなり変わるのでしょうか? 毎月の私のお給料を全額夫に渡し、夫がお金を管理をしています。 夫に渡す分を4万差引いてコッソリ貯金をしたらバレるでしょうか? 4月か…
パートのことで教えて欲しいです! (まだ働いてもいなくて面接を受けてもいないです) 扶養外でパート掛け持ちの場合の質問です。2〜3箇所想定 ①確定申告や年末調整はどのようにやってるのでしょうか? また分からなく…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
共働きなので、どっちから減税されるのかなと思いまして💦
これから出す扶養控除申告書からってなら、私の方に記入しちゃおうかなと思っちゃいました!笑
まりぞー
共働きだとどうやって減税するのか私も不思議に思ってました💦
めんどくさいだろうに、それだったら非課税じゃないなら1人4万ねーつって現金で給付してくれた方がありがたいですよね😇
はじめてのママリ🔰
夫婦喧嘩になりそうですよね!笑笑
扶養控除申告書を基に減税ってなるからお子さんがたくさんにいる人は夫婦で分けて記入して提出しないと引ききれないって事もありそうですよね。
確かに以前の一人10万の様に現金渡した方が簡単ですよね。
マイナンバーの口座紐づけも役立つし。
まりぞー
我が家は金くれ🤲ってタイプの旦那ではないことと、所得税がどうとか年末調整がどうとかすごい苦手な旦那なので心配してません😂
元旦那だったら10万の時も100%喧嘩だったろうなと思います🤣🤣🤣
10万の時はマイナンバー紐付けた人は給付も早かったみたいですしね。
こういう時のためのマイナンバー紐付けなんじゃなかろうか🤷♀️って思ってます😇