
産後の恨みを克服したいです。旦那の友達に腹立ち、死にたいと思ったことも。名前を聞くだけでイライラ。忘れる方法や許す方法を知りたいです。
産後の恨み…
どうしたらいいですか?
旦那も悪いのですが
ノコノコ家に来てた旦那の友達に
腹が立って仕方なく
いまだに名前聞いただけでイライラ
パニックになります。
産後1人でワンオペ。
外からは旦那とその友達の楽しそうな声。
もう死にたいと思ったことは多々。
旦那には謝罪されましたが
謝罪されたところで時間は戻って来ません。
その人の名前聞いてそうなる自分も嫌で
旦那も気使って可哀想だなって感じです。
どうしたら忘れる?許せる?のでしょうか?
産後の恨みを克服された方いたら教えて下さい。
- ママリ(妊娠32週目)
コメント

ma
産後の恨みいくつもあります。
事あるごとに、恨み節を笑顔で明るく挟みます。
一生忘れないぞ…の怨念です😂
消えないうちはチョイチョイ出してます。
いつか言わなくなったら克服できた時だろう、との願いをこめて♡笑
おそらくばあちゃんになっても言ってそうですが😂私の場合。

はじめてのママリ🔰
うちも旦那休みの日は毎回外で車いじってて、いつの間に友達来て昼ご飯まで食べに行きますよーむかつく
謝罪だけじゃ納得しないですよね!
自分も旦那に任せてでかけるようにしたらフェアだし、
もともと好きなのでもう恨んでないです笑
-
ママリ
旦那はだいぶ改心したのか
今現在子供のことをある程度してくれるようになり、今が幸せだからいいと思うのですが…
うちは毎回同じ奴が来てたので
そいつに関しては今だに無理です。
休日家に来られると、また家庭壊しにきた。とまで思ってしまいます。
元々夫婦で共通の趣味があり
それを復活させると知ったタイミングで旦那と同じ車を購入。
事あるごとに我が家に乗ってきて、いじってだのなんだの。
夫婦で共通の趣味されると自分の入る隙間ねえ→同じ車買うか。って脳内だと思ってます。- 10月27日
-
はじめてのママリ🔰
そいつを恨んでるんですね笑
一応、おとこですよね?笑
旦那さんのこと大好きなんですかね笑
そいつが遠慮してほしいですよね。旦那断れないし。- 10月27日
-
ママリ
そうです!旦那はやはり家族なので恨んでても仕方ないみたいになってきました。笑
やはりそう思いますよね?
私も何度も疑いました。
旦那の誕生日にはキーホルダーくれ、後日その人も同じの付けてたり。
うちの隣の家が空き家になった時には引っ越そうかな。って。キモすぎて笑えませんでした。
そいつも暇人らしく、そして1人ぴえんアピールしてきて旦那がそれなら…みたいな感じです。
旦那には無理だって伝えてるんですけどね😇- 10月27日
-
はじめてのママリ🔰
男でお揃いのキーホルダーはマジでキモいです!!!
そいつが全て悪いです👎笑
大事な友達じゃないなら切ってほしいです笑- 10月27日
ママリ
私も多分、死ぬ間際まで言ってそうです😇