※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

パート最終日のお礼にハロウィンのお菓子は適切か悩んでいます。どう思いますか?

【パート最終日のお礼の品にハロウィンのお菓子は適切でしょうか?について】

明日でパート最終日となります
飲食店で、6ヶ月ほどしか働いてません

調べたら最後のお菓子は必須ではない、というのをみて
パートの時間だけだったので
アルバイトの子たちはそんな関わりなかったし…
と思い
パートタイムの7人の方に、小さな袋にお菓子個包装のお菓子と、小さなお手紙を入れ、準備しました

この時期だったので見に行ったらハロウィンのお菓子が可愛くて、それにしたのですが
今TikTokをみていると
お礼の品にハロウィンのお菓子は無し、というコメントがたくさんあり、これはダメなのかなと思い始めました😭

どうでしょうか?意見聞かせてください!

コメント

ままり

えー!
私はいいと思います😊
お堅い職場じゃない限り問題ないですよ👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったです😭😭コメントありがとうございます😭

    • 10月26日
min

えー全然良いと思います☺️💓ハロウィンのお菓子可愛いですし、わざんざお手紙も入れて用意してくれるなんて、私なら貰ったら嬉し過ぎます💓気にしなくて良いと思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭

    そう言っていただけてよかったです😭🩷

    • 10月26日
ママリ

全然いいと思います!
仮に渡した人が無しだと思ってももう会わないし気にしないです😂
貰った方からしたら嬉しい~ってなると思いますよ🌼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭😭🩷

    • 10月27日