![おはな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
緊急帝王切開で高額医療費制度の申請可能かどうか、保険会社に連絡すべきか相談したいです。計画帝王切開の場合は3割負担だったが、緊急帝王切開でも対象になるか知りたいです。
緊急帝王切開の経験がある方にご質問があるのですが、
7月に緊急帝王切開になり支払いが46万円で出産一時金で賄えた場合でも高額医療費制度?の申請は可能なのでしょうか?(><)
知り合いは計画帝王切開で元々申請済みで3割負担だったみたいなのですが緊急帝王切開でも対象になりますか…?
また申請可能な場合はこちらから保険会社に連絡するべきですかね…?
- おはな(1歳6ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
出産一時金と高額療養費は別物なので、保険適用の金額がこちらの上限額以上ならば申請できます☺️
領収書の保険適用の合計額を確かめてみてください😊
私も緊急帝王切開でしたが、高額療養費の対象となりました。
入院は月をまたいでないですよね?
おはな
回答ありがとうごさいます…!
入院の日は跨いじゃってるんです😭跨いでたら申請出来ないですかね😭
ママリ
月末(30日、31日)に手術だと、1番医療費がかかる時(手術、点滴など)に月をまたぐので、ちょっと戻ってくる金額が少なくなるかもしれません。
領収書は、月毎に分けてもらってますよね?
それぞれ、上の画像で所得から上限額を割り出して、上限額以上の医療費(保険適用分)がかかっているか、見てみてください☺️
おはな
そうなんですね〜😭
ご丁寧にありがとうございます…!
ちなみになのですがこの申請って自分から協会けんぽに連絡しないとダメですかね…?(><)