![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
抱っこ紐について悩んでいます。コニーとエルゴベビーキャリアの違いや使い勝手について相談したいです。どちらを選ぶべきか迷っています。先輩ママさんの意見を聞きたいです。
【抱っこ紐について】
生後1ヶ月(50日)の女の子を育てています!
抱っこ紐についての質問です。
首座り前から使えるとのことで
コニーを購入し、2回ほど使用してみたのですが
サイズが小さいのか娘の首が生まれつき強いのか
頭を上げようとしたり左右を向こうとしたりして、
頭を支える布の部分がペロッと肩の位置に
戻ってしまいます💧(頭が出た状態)
私の付け方がわるいのでしょうか🥲
また、知り合いからエルゴベビーキャリア(旧型)を
お下がりでもらったのですが(写真添付)
首座り前はインサート別途購入になるし
もう廃盤?になっているようで
購入するならフリマアプリになるし
旧型の抱っこ紐は生地が厚いから
夏場は暑い!と口コミを見たのもあり、、
コニーの調節できるフレックスを購入するか
フリマアプリでインサート探すか
エルゴのオムニブリーズかオムニ360を
思い切って買ってしまうかで悩んでいます💦
第1子なこともあり、
いつまでどういう頻度で使うかも未知の世界だし
見れば見るだけ何を買ったらいいのか悩んでしまい、、
抱っこ紐いつまで使ったよ!って方や
ベビーキャリア(旧型)使っていたよ!って方
エルゴのこれがよかったよ!って方
コニーはこうだったよ!など
本当になんでもいいので先輩ママさん達に
教えて頂きたいです(;;)
よろしくお願い致します🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(妊娠12週目, 1歳5ヶ月)
コメント
![咲や](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲や
エルゴのインサートいるやつを小学生の上の子の時に使いましたが、熱くて抱っこ紐拒否されましたね🤣
下の子の時にアンジェレッテのクワトロエアーを買い、それを新生児から1歳半ぐらいまで使っていました
今はヒップシートに変えました
1人目はベビーカーがあれば抱っこ紐なくても問題ないです
必要になるのは2人目以降ですね😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2人ともベビーキャリアです!2つもお下がりで貰ったのでそれしか使った事ないです🤣
夏はポケットに保冷剤入れて使ってました!あとはベビーカーで扇風機つけて移動してたり
インサートですがバスタオルでも意外と何とかなります!吐き戻しされた時はそうしてました
下の方に長いタオル丸めて入れて、お子さんはおひなまきしてあげれば固定されますよ
私はもうもっぱらおんぶだったので腰座ってきた6ヶ月くらいにはおんぶしてました😅
-
はじめてのママリ🔰
お下がりでふたつも!!洗い替えもできて楽そうですね🥹✨️
保冷剤!その手がありましたね!
もし保冷剤入れて使用した場合、溶けてきたらびちゃびちゃになったりしませんでしたか?💦- 11月1日
![🔰タヌ子とタヌオmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰タヌ子とタヌオmama
生後25日から抱っこまんで疲れ果てて買ったのがエルゴオムニブリーズでした!
確かに夏場はしっかりした素材なので暑かったですが、冬は問題なく使ってました!使いやすく公式サイトで付け方は動画で見れるので良かったです。昔のエルゴは新生児のときに別のクッション?買わなくてはいけないんですよね💦今は抱っこ紐のみで使えます。
-
はじめてのママリ🔰
うちの娘も最近抱っこじゃなきゃ寝ないし背中スイッチもひどいしで疲れ果て状態です😭
やっぱり新しい抱っこ紐だと使い方もわかりやすいし利便性も高そうですよね🤔
ありがとうございます!✨️- 11月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もう解決してるかもですが、
私はベビービョルンミニがとても良かったです。
1ヶ月検診から使いはじめて、縦にしていいのだろうかと不安でしたが、入れるとスヤーと寝てくれて、なんか、なんでこんなに寝るんだろうねこわいくらい寝るねって家族で話してました。
今4ヶ月ですが、そろそろ肩が痛くて使えなくなりそうです。使用期間は短いですが、昼寝、おでかけ、夜寝かしつけなどとにかく役立ちました。
メルカリで買ったけど、こんなに使うなら定価で買ってもよかったなと思いました。
-
はじめてのママリ🔰
ベビービョルンミニ、私の友達も使っていました😳4ヶ月にもなれば抱っこ紐とはいえ肩痛くなるんですね💦
子供と相性合う抱っこ紐だったら定価でも買いたいけど、田舎なもので試着できるところもなかなか無ければ何が合うのかさっぱりです😭色々検討してみたいと思います!ありがとうございました✨️- 11月1日
はじめてのママリ🔰
アンジェレッテのクワトロエアー、、初めて聞きました😳!
抱っこ紐も色々な種類あって悩みますよね💧ありがとうございます✨️