※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
ココロ・悩み

子供の小学校入学についての不安。転勤族の奥様が、今いる場所での入学に不安を感じています。友達が少なく、落ち着きたい気持ちもあります。同じ経験の方、どう乗り越えていますか?

【子供の小学校入学についての不安】

転勤族の奥様!今後に不安ありませんか?どう乗り越えますか?
来年の春に子供が小学校にあがります。今のところは2年目です。このままいったら今いる場所に入学になります。今いるところで、入学の手続きしているけど、本当にここでいいの?って思っています。子供が転校したくないと話したら夫が単身赴任になりここに残る事になるんじゃないか、他の場所に行きたいと、気持ちが強いです。というか、もう落ち着きたいんです。今いる所は住みやすいけど愛着はなく、そこまで仲良くしてる人はいないし、知り合いが少ない、子供もすごく仲良しって友達はいないように感じています。いろいろ考えてしまって最近不安で落ち込みます。

こんな不安持ったことある方、みなさんどういう気持ちで乗り越えてますか?

やっぱりもう割り切るしかないのかな🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

転勤族の奥様ではありませんが、転勤族の家庭で育ちました。

私は3校転校・兄は4校転校しています✈️
私は小1の入学した小学校は1年で転校、兄は5年生で転校なので小6から新しい学校でした。

周りに話すと「可哀想」と言われますが、何が可哀想なのか私はさっぱりわかりません。
別れがあるから新しい出会いがあるわけであって、別れの先には新しい土地と出会いにワクワクしてました😊
その転校しまくってるおかげなのか、人見知りもなく社交的な性格に育った気もします😂笑

転勤というより、各地に旅人一家気分です😀

今両親に聞くと、転校させるのは小学生までで中学生になったら単身赴任!って決めていたみたいです。

母曰く、とにかく学校の手続きには苦労したと聞きました😅

  • あい

    あい

    コメントありがとうございます!子供側の意見も聞けて嬉しいです😊
    社交的な性格になったのはとても良い事ですね✨
    中学生になってからずーっと同じ場所に住んでいたんですか?

    たしかに学校の手続きは大変だと良く聞きます🥲

    • 10月26日
更紗

転勤族の関西出身です。

現在のところで、ようやくら5年目になります。
それまでは3年スパンでした😅

上の子、小5。下の子、年中です。下の子を出産(3月)と上の子の入学がほぼ同時期に転勤でした。入学があったので、時期を少しズラすとかも上の子のためにあまりしたくなくて。

上の子は転勤はもうしたくない。と言ってますね〜。
そらそうだわな、とは思います。

関西まで新幹線で45分の距離なので、関西に戻りたいけどまだ許容範囲なのもあり、今のところで永住するか、上の子が大学生になれば下の子が中1になるので、そのタイミングで関西に戻るのもありかな、と思ってます。笑

  • 更紗

    更紗


    夫は帰国子女で自分の地元といえる場所もなく(夫が高校に上がるために帰国。そのため、下の弟3人はその当時、小中学生なので地元があります)、地元の友達とかも存在しません。
    高校も地元の高校ではなく県外の私立なので余計に。

    なので、子供には地元と地元友達がいてほしいな、とは思うようですよ。県外に出ていても、年1とかで会えるような友達が。

    私は地元もあり、帰省すると定期的に会ってる友達がいます。夫はそういうのもないので、寂しいみたいではあります。笑

    • 10月26日
  • あい

    あい

    コメントありがとうございます😊
    今のところで5年目ならそろそろ転勤ありそうですか?5年いたら小学生のお子さんはしたくないってなりますよね💦単身赴任してもらって、いずれは関西にって良いですね✨
    旦那さんの地元、友達を作ってあげたいって気持ちは私もあります。
    うちは夫がそこらへんどう考えてるかわからずそういうのもあって辛いです🤣

    • 10月26日
  • 更紗

    更紗


    3年以降からはいつ転勤になるか分かりません。
    ただ、来年度はそれぞれが卒業と卒園があるので今年度末に転勤と言われても単身赴任の予定です。

    その後は赴任先によりけりって感じです。
    関西なら(長女次第ではありますが)それぞれが小中学入学のタイミングでおそらく戻ります。

    その他なら、一旦は単身赴任してもらいその間に今後のことを考えます。笑
    上の子が大学入学する頃までは今の土地に住んでるかもですね。

    大人になるにつれて気薄になっていくなかで定期的に会えるような友達をどこかで見つけてくれたら良いな、とは思いますね。
    地元があっても、気薄な関係になることも多いですしね。

    • 10月27日
えりmama

うちも一昨年まで転勤族でした。
上の子が小学校入学のタイミングで地元へマイホーム購入しました。子供も3人居るので落ち着きたいなと😊
旦那は電車+新幹線で6時間以上かかる所へ単身赴任してます!
全国転勤ありで、あと30年は働きつづけるらしいので…月2で帰ってきますが、子供達も少し寂しそうです😂長女はパパいなくても平気そうです!だんだん慣れます(笑)
転勤先には長女のお友達もたくさんいて、さよならは辛かったですが小学校入ってすぐお友達を作ってきてます✨
子供の適応能力は高いので小学校へ入っても大丈夫だと思います😄
転校はいやだ、お友達が変わるのも嫌だとと言っていたので転校がないようにしてあげられるのが
いいかな!と夫婦で子供優先で考えていました。
小学校へ上がるタイミングは一つの目安かなと地元へ帰るか帯同するかすご〜〜く悩んでました😂
旦那には悪いですが、地元へ帰ってきて親に頼れたり、友達もいるし子育て協力者も多数いるので、転勤してた頃より断然安心感があります✨引っ越しももうないので
最高ですが、転勤の時の観光気分はもう味わえないのは寂しいです😄

あいさんの落ち着きたい!という気持ち大事にされていいと思います😂✨
またどこでどんなふうに子育てしたいかもお母さんの気持ち優先でいいと思いますよ♡

  • あい

    あい

    コメントありがとうございます😊
    安心できる場所に落ち着けて良かったですね✨お子さんもすぐお友達できて、何よりママ側に友達や協力者がいるのは最高ですね✨確かに観光気分味わえない寂しさはわかります🥲色んな場所にいけるのは、転勤族の楽しみですよね!
    たくさんの方から子供は大丈夫と聞けて少し安心?してます。
    まずは、どうしたいか自分を見つめ直したいと思います😊

    • 10月27日