※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

吐きつわり中でお餅が苦しい。夜は控える予定。経験者いますか?

吐きつわり中なんですが、なぜか即席お餅いりうどんとか食べたくなってハマってしまいなくなったので、先程お雑煮を作って食べました🥺
よく噛んでゆっくり食べましたが、後から吐く時にお餅はしんどい、苦しいとネットに書いてあって…
どうしよう😨と思ってます。
幸い、夜しか吐かないので夜は食べないようにしようとは思ってますが…😥
経験ある方ありますか?

コメント

ぷにか

吐きつわり中にお餅食べました!
吐く事自体が辛かったので餅が辛いとは思わなかったです😂
夜なら消化もされてて大丈夫な気がします😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😭
    そうですね、私も吐いてる時はどっちみちしんどいですよね…
    夜は食べないように気をつけます。
    ありがとうございます😭

    • 10月26日
はじめてのママリ🔰

全然関係ないですが
お餅は太らないらしいので朝ごはんに食べてます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😭
    え、太りにくいんですね!
    つわり中食べてましたか?😯

    • 10月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    チャンカワイが餅だけ沢山食べて太らないか検証してて太らなかったです😂
    つわり中はたべてなかったです😂

    • 10月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊

    • 10月26日
ママリ

私も吐かない日はないくらいの吐きづわりでなぜか無性におもち食べたくなりました💦
ただ私もママリでお餅吐く時って調べて、つながってでてくるやしにかけた等見て吐いてる時はお餅やめてました💦夜しか吐かないのであれば朝なら平気と思います💕
あと私はお米が吐く時かなり辛かったのでパンをよく食べてました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じです!!
    食べたいですよね…

    私もパンかうどんに変えていこうと思います。
    ありがとうございます😭

    • 10月26日