
3歳差の方に、いいことと悪いことがあるか知りたいです。入学式や卒業式が被ること以外に、他に何か影響はありますか?
子供が3歳差の方にお聞きしたいのですが、いい事と悪い事ってありますか?💦3歳差だと入学式、卒業式が被るとよく聞くのですが他にもいい事、悪い事何があるのか知りたくて💦
- はじめてのママリ🔰 (生後5ヶ月, 3歳0ヶ月)

@u🌙🎀✨
入学卒業が被る分、受験も被るのでピリピリムードは少ないって聞きます。
その分親は入学準備、書類書きが全て被るので大変だと思います💦
そんなに離れていないので、洋服関係もそのままお古着られるし同じ時期に同じ様なものを好きになる気がします。

あづ
下の子が産まれる時、上の子がある程度会話出来たり少し手がかからなくなってくる。
受験が一気に終わる。
幼稚園や中学などは学年カラーが同じでお下がりしやすい。
2歳差だと2人とも100サイズがぴったり!とか服のサイズかぶってるお友達いますが、3歳差ならまずサイズ被らないので服のお下がりもしやすいかなと思います🤔

まい
自治体により違うかもしれませんが、うちの市は「就学前の子どもの人数」で2人目なら保育料半額になるので、4歳差あけてしまうと下の子2歳児クラスの時に上の子が小学校にあがってしまい保育料全額とられます🤔うちは3歳差なのでセーフです!
あまりこのデメリットあげられてるの見たことないんですがこういう自治体少ないんですかねー?
2歳差は私のキャパ的に大変過ぎたと思うのでうちは3歳差がベストでした☺️
コメント