※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

【向かいの土地の工事について心配です】道路を挟んで向かいの土地が解…

【向かいの土地の工事について心配です】

道路を挟んで向かいの土地が解体して更地になり、今新しく基礎作りからやっています。

解体の時は事前に住宅に住まれてた方が挨拶と、解体するからうるさくなるかもしれませんと、知らされてました。
地震のように揺れて心配になりました。

その後、また新たな工事が始まり、ブロックス塀の解体やら、擁壁作りが始まっています。

何もチラシなどなく、知らされてもいませんでした。
やっぱり揺れる🫨💦やや我が家がたまにミシミシと言ってる箇所があります💦

大丈夫なのか心配です💦我が家は築2年になります。


現場の人に土地所有者を聞いて工事がいつまでか聞いたりしていいですかね?
同じような経験ある方、我慢されましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも近所で今2件同時に解体中で、住宅街の細道をトラックが往復してるし運転も荒くてイライラしてます😰
だけど、貴方のお家が建てられた時、お向かいさんは同じ思いをされたはずです。そのくらいで家が駄目になるなら、地震
がきたらどうなるでしょう?大丈夫と思いますよ!
そういった事はお互い様かなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに大型トラックが行き来するだくでも振動が🫨伝わります!💦

    確かにそうですね、我が家が建つ時もご迷惑をお掛けしてるかもしれませんね😭建売住宅のため少しその意識薄れてました💦
    ありがとうございます!

    • 10月26日
すぬ

実家に住んでいた時ですが(3年程前)真隣と道路を挟んで向かいそれぞれ解体と新築の工事がありました。
確かに音はすごかったです。
が、揺れはそんなに感じなかったですけどね💦(実家も建て替えたばかりで築2年程でした)
真隣は大体の工期は最初に伝えられましたが、向かいのお家は特に言われてなくおそらく2年くらい細々とやってた気がします🤔
うちは特に聞いたりはしなかったですが、現場の方に聞いたらいつくらいまで工事予定かは教えてくれるんじゃないでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    揺れ感じなかったんですね!
    何か震度1かなて感じたたまにあります😅
    木材がミシミシとたまになる感じと笑💦
    2年長いですね💦

    工事予定🗓️だいたいでいいからいつ終わるとか聞きたいなーという感じなので、チャンスがあれば聞こうかなと思います笑

    • 10月26日
はじめてのママリ🔰

事前に説明がないと色々と不安になるかと思いますがその程度で家に何かあるようであれば手抜き工事されてるレベルだと思うので大丈夫ですよ(^^)
うちの実家は線路の近くなので電車通るたびに揺れてましたし、解体だと2週間程度かかるかなと思うので工期どのぐらいか聞いても良いと思います★

所有者よりは現場の人にさらっと聞いても良いと思います😊