※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あお
その他の疑問

ひらがなの覚え方を教えてください。年長の男の子がいるのですが、自分…

ひらがなの覚え方を教えてください。
年長の男の子がいるのですが、自分の名前は書けたり
ひらがな表を見るとあ行〜さ行までは言うことができます。
けど単体になると全く読むことができません。

やる気が出ない、ひらがなに興味がない子にはどのように教えていったらいいのでしょうか?
みなさんのお子さんがどのように覚えていったのか教えて欲しいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

文字に興味ない子でした。
色々作戦練りましたがことごとく敗北🤣
今小1で、クラス内で出来る方になってるそうです。
読めることが楽しくなってきたみたいで、自ら進んで文字(漢字)を覚えようとしています。

ままくらげ

興味が無いと難しいかもしれませんね💦

息子は運動面ですが自転車や遊具などが苦手で、誘っても嫌がるので練習が進みませんでした。
それが今年の運動会後から急に本人から「やる!」と言われて少しずつ頑張り出している所です。

無理して誘おうとするとそれ自体が嫌いになりかねないので、教えよう!とは意気込まずに
ちょっと声掛けをして嫌がられたら「わかった!また今度やろうね」と引き、少し興味を持ったら親子でお手紙交換をするなどして慣れさせてあげると良いかもしれません☺️
息子は興味を持ち始めたタイミングで私がお手紙やメモを渡して少しずつ読み書きを覚えました。

deleted user

学校で習うので大丈夫です🙆‍♀️周りにもいましたが学校で習ったら素直に覚えてきたと言ってます笑
そして「ひらがなが読めたらゲームも分かるんだね!カタカナも出てくるしがんばるよ!」と言ってゲームの文字を読む練習してたそうです🤣逆に今までどうやってゲームしてたんだ?!とママ友はびっくりだったそう笑笑

他の子もポケモンの名前を読みたい書きたいからとそこから覚えたりしてる子もいました🤣

はじめてのママリ🔰

定番ですが、園でお手紙交換するとか。
うちの子は友達からのお手紙を返したいから書くって言ってました。

あとは、賛否あるかもだけど、スマホのひらがなアプリ。
うちはYouTubeもゲームも普段やらせてないのですごく食いついてて……😅
時間決めて毎日やらせたらすぐ覚えました。

でも全く読めなくても小学生になったらイチから習うし、覚えますよ。
周りにも平仮名興味なくて入学後に習得した子何人かいます。

       チョッピー

年少さんの先生はくもんのフラッシュカードをやってましたよ〜
犬のい~とか。で、飽きない程度に10枚くらいパッパッとご飯前とかお風呂前とか見せて、〜
あと、外では、ラーメンら~とか😁本人好きなお店の好きな言葉からまずは覚えさせると良いかもしれません。

(๑•ω•๑)✧

公文の平仮名カード良いと思います😊
フラッシュ的に見せても良いし、床にばら撒いて好きに遊ばせても良いと思います(:3_ヽ)_

あお


みなさまありがとうございます😭
一緒に返信ですみません。。
今日、先生に
入学するとみんな書けるでスタートするから、、〇〇くんは全く読めないですよね?という感じで(先生も悪気はなく、とても素敵な先生なのですが)言われてしまって少し悩んでしまいました😣
今までも家で取り組んできたり、週一プリントしたりしてたのですが🥺
他の方法も試したりしてみようとおもいます!