![シンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シングルマザーが恋人と付き合うことについて相談です。アプリで話し相手を見つけ、お付き合いしたいと言われたが不安。子供のことも考えると悩んでいます。どうすればいいかアドバイスをお願いします。
【シングルマザーが恋人と付き合うことについて】
シングルマザーから恋人できた人に質問です!!
現在シングルマザーです
パパとは月一交流
嫌いになって別れたわけではないので、仲はいいけど恋愛ではない状況です
ちなみに向こうは彼女います
そんなかんじで.恋愛したい!とまで行かなくても、なんとなく話し相手が欲しくてアプリをはじめました。
そして3ヶ月くらい、仲良く話が続く人がいます。
2回だけ、30分程度会いました。お互い仕事のため休憩中のみさくっと。
そしてお付き合いして欲しいと言われたのですが
スキー!って思ってるわけではないので、どうしたものかと。
話し相手として、かなり楽しいし
少ししか会ってないから、もっと会ってみたいともなります。
ただお付き合いとなると、子供のこともあるから、ちゃんと考えると不安も多いです。付き合う気ないのに、3ヶ月も話してたの?と思われるかもしれませんが、、、
付き合うまでどうしてたか、
何に気をつけてたか
教えてほしいです
そして私はそもそも好きなのか?というレベルです。
でもここで縁がきれるのはさみしい
もう恋愛なんてずっとしてないから分かりません!!
とりあえずでつきあったとしても、休み合わないから話すだけ?ってかもします。そのうち有給とったり、年末年始会うとかかなーと。
皆さんならどうするかなどアドバイスおねがいします🙇
- シンママ(6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
2回だけ会ってお付き合いはしないかもです💦
恋愛したい!寂しい!だけで相手選んでも上手くいかないかなぁと思います💦
まだ友達期間でいいかな?と思います🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今はまだ友達でいいんじゃないですか?
子供優先なのは理解してもらってましたし
どこまで相手と考えてるかにもよりますね。
それによって色々変わってきますし。
-
シンママ
コメントありがとうございます
相手と結婚、付き合うのみなど私が何も考えず仲良くなった感じなので、まずはわたしも考えないとですね🤣
相手も焦ってるとかではなく、待ってくれるとは思うので、理解してもらいます!- 10月26日
シンママ
コメントありがとうございます
2回しか会ってないけど、3ヶ月たってるから向こうからみたら、そろそろと思ったようです。
でもやっぱ早いですよね😅
実際みんなどうやって、スタートしているのか気になり質問しました
まだ相手に上手いこと言って様子見ます!