※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

北海道で住宅ローン組んでる方!どこの銀行ですか?固定と変動どちらです…

北海道で住宅ローン組んでる方!

どこの銀行ですか?
固定と変動どちらですか?
金利何%ですか?

宜しくお願いいたします!

コメント

きつね

北海道銀行
3年固定
0.7%だった気がします😖
来年4年目なので金利めっちゃ上がって毎月2万円弱返済額増えそうです😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!💞
    同じく3年固定でした!
    私もそこから変動にきりかえたのですが、きつねさんはまた固定でいきますか?💦

    ちなみにうちは変動ですら1.1です…😭😭

    • 10月26日
  • きつね

    きつね

    fpの人は今後は可能な限り長い固定期間を推奨していたので、10年固定にしようかなぁと😵
    でも返済きつそうなので、金利交渉しに行かないとなと頭が痛いところです。。

    • 10月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10年だと、交渉してもめちゃくちゃ高くないですか😭?
    そして私の知り合いのFPは変動押しです💦
    金利高くなってきたらネット銀行への借り換えして早めに払うのが、良いらしいです💦
    ネット銀行なら固定もめちゃくちゃ安いですしね…
    もー皆言うこと違うから迷います😭

    うちも交渉迷いましたが他での借り入れの見積もり持っていかないと受けてくれないです💦
    かといって他の銀行も金利高くて…あんまり差が出ないんですよね😩
    はぁーため息ばかりです🤣

    • 10月26日
  • きつね

    きつね

    10年だと返済額高いです😖
    今後金利は上昇していく一方だから固定期間は長い方がいいと言っていました‥

    ネット銀行気になります!でも借入手数料高いんでしたっけ😓団信もつけておきたいしなぁ‥

    ほんとため息でますよね😇
    来年からどうするか調べ始めなきゃなぁと思ってたところでした💨

    • 10月26日
みぃまま

こないだ契約しましたが、
上の方と同じ内容です😀

4年目以降はその時の状況で変動に変更するかもしれません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、3年ですか☺️?
    私も3年でその後変動にしました💦
    北海道って地銀でも高いですよね…

    3年終わってから10年固定だと1.6とかだったんですよね、確か…💦
    0.7からの落差が大きすぎます😭

    • 10月26日
  • みぃまま

    みぃまま


    3年です!
    こっちの地域は結構固定が多いと言われて安い方が助かるので固定にしました!

    1.6、、😱
    ちゃんと払うから1%以上にしないでって思います🤣

    • 10月26日
ママリ

北洋銀行10年固定1.05%です。
今は金利ちょっと上がりましたよね。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    10年なのですね!
    今は何年目ですか☺️?

    ほんとこれからどういう予定でいこうかなと迷っています💦
    ちなみに、いつかネット銀行の借り換えって視野にいれていますか?

    • 10月26日
  • ママリ

    ママリ

    まだ3年目なのでしばらくは大丈夫ですが、固定資産税の減税は無くなるので…それに震えてます🥹笑
    追々は借換も検討するかもしれませんが、10年固定が終わるまではそのままのつもりです。

    金利が下がるとはいえ、借換はそれなりに費用もかかりますし団信の内容も気になります。
    ネット銀行で金利を下げて団信を最低限にするよりは、北洋or道銀で保障の厚い団信にしたい!というのが私の希望でした。
    参考までに😌

    • 10月27日