

レイ
生活費とお小遣いの財布は分けて使ってます(^^)

くまたろう
新婚当初は分けてました。子供が産まれてからは荷物も増えてめんどくさくなったので一緒にしてます。
家計簿を付けてるのでお小遣いとして計上して月の出費額を把握してます。

ちぃ
分けて使ってます(´▽`*)
財布2つになるので荷物にはなりますが(。´Д⊂)

あおママ
分けてますよ(*^▽^*)
荷物は増えちゃいますが、ぐちゃぐちゃになるのが嫌なので(。・ω・。)

san
分けてます✋色違い財布を2つ持ってます😭
レイ
生活費とお小遣いの財布は分けて使ってます(^^)
くまたろう
新婚当初は分けてました。子供が産まれてからは荷物も増えてめんどくさくなったので一緒にしてます。
家計簿を付けてるのでお小遣いとして計上して月の出費額を把握してます。
ちぃ
分けて使ってます(´▽`*)
財布2つになるので荷物にはなりますが(。´Д⊂)
あおママ
分けてますよ(*^▽^*)
荷物は増えちゃいますが、ぐちゃぐちゃになるのが嫌なので(。・ω・。)
san
分けてます✋色違い財布を2つ持ってます😭
「お金」に関する質問
いつもありがとうございます 下の子が生まれ 児童館に行くようになり そこでお話ししてくださった一人のママさんに 連絡先を聞かれ、 先月あたりからランチやお茶やお散歩に誘われるのですが、 毎週なのでしんどくなって…
結婚して十年です。 今までは私が家計のお金を管理してきました。 でもこのやり方だと不安だしお金もなかなか貯まらないのでやり方を変える話が出ています。共働きなので自分の給料は自分で管理 そこから食費やら何やらを…
親の生命保険が入ってくる=葬式や墓の費用を生前に立て替えてあげる という意味になるんでしょうか? 亡くなったら200万円私に入ってくるので、150万円分葬式と墓で立て替えて契約してほしいという話があり、貯金がない…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント