※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
@Bristol
子育て・グッズ

母乳が足りているか不安です。おっぱい後にミルクが欲しいかどうか分からず、お腹が満足しているか判断できません。どうしたらいいでしょうか?

母乳が足りているか分かりません。
4ヶ月のおデブちゃんのママです。
母乳外来のおかげか、混合から完母に出来つつあります。母乳→ミルクの順番であげていますが、母乳の後にミルクが欲しいのか欲しくないのかいまいち分かりません。というのも、おっぱいを離してしばらくはグズるのですが少しそのままにしておくと泣き止んでおとなしくなります。足りてるのかな?お腹がいっぱいになったのかそうでないのかの見極めがまだ出来ません。どのように判断すれば良いのでしょうか?(-_-;)

コメント

mopiy🍼

とりあえず母乳だけでいいんじゃないですかね?

  • @Bristol

    @Bristol

    やっぱりそうですかね(*´∇`)
    ありがとうございます!

    • 2月26日
ひせ

お疲れ様ですヾ(*´▽`*)ノ

そうですね〜私なら泣き止んで機嫌が良いなら足しません。
ミルクを補給すると母乳量が増えませんから、足りてなくてもオッパイを吸わせるのがいいと思います。
頻回授乳になっても、ミルクを足さないようにするかな〜?

1日の中で夕方〜出が悪くなると言われているので、その時間帯だけ、不安ならば足してみてはどうでしょうか??(^^;)

  • @Bristol

    @Bristol

    具体的なアドバイスすごく嬉しいです!ありがとうございます!!夕方からは出が悪くなるんですね...全然知らなかったので助かります。今は日中少しの他に寝る前に日中より少し多くミルクを飲んでもらってますが、残すことも増えました。おっぱいだけで満足してもらえるようにがんばります!

    • 2月26日
  • ひせ

    ひせ


    いえいえ(*´ω`*)ゞ

    人にもよりますが一般的に、夕方から夜が母乳の出が昼間よりも量が減ると言われています。
    なので、1人目の時は夕方と寝る前の2回だけ母乳の後にミルクを足していましたよ!(^^)
    今は私も何とか完母でやっていけてます!
    ちょっと出にくいかな?と言う時は、水分多く摂ることを心掛けたり、AMOMAのミルクアップブレンドというハーブティを飲んでます!
    お互い、母乳育児頑張りましょう♪

    • 2月26日
  • ひせ

    ひせ


    グッドアンサーありがとうございます😊
    少しずつミルクの量が減ると良いですね♡
    ご自分で思ってるよりもきっと、母乳出てると思いますよ(^^)
    お互い育児力抜いて頑張りましょう(*´∀`*)

    • 2月27日
  • @Bristol

    @Bristol

    いえいえ、本当にとても助かりました&がんばる元気が出ました(*^_^*)ハーブティも試してみようと思います!!
    初めての育児にいっぱいいっぱいになったりで母乳に響くんじゃないか...と、心配になったりすることもありますがあたたかいコメントに励まされました。一緒にがんばります!(*´∀`)
    ありがとうございます。

    • 2月27日