※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
金木犀の香り
妊娠・出産

産休開始時期について、計画日から42日前に取るべきか悩んでいます。出産予定日が不確定なため、12/25に産む可能性も考えられます。出産手当金の減額を避けるため、早めに取るべきかどうか教えてください。

【【産休開始時期】計画日から42日前に産休を取るべき?について】

【産休開始時期について】

出産予定日は1/5なので産休は42日前の11/25からということになりますが、計画出産で12月中に産む予定です。
まだ日にちが不確定なので、仮に12/25に産むとして産休を取得した方がいいですか?
会社は早めに取ってもいいと言っています。

あまり詳しくないので、調べたところ出産予定日前に産まれると出産手当金が減るとありました。
なので、単純に計画日から42日前に取った方が得なのか?と考えました。

詳しい方教えてください。

コメント

みーち

計画出産の場合、産前休暇の日数が減るのでその分産前の出産手当金が減ります。

ミク

日にちが確定してから早めに取るのはありです!
私も予定日より早い計画で生みましたが有給で休んだのでだったのでほんの少し出産手当金が減りました😭

なので満額もらいたいなら出産予定日の書類から変えないとですね!

  • 金木犀の香り

    金木犀の香り

    コメントありがとうございます!
    出産予定日の書類を変えるというのは何の書類の予定日を変えるのでしょうか?
    それは医者に言われた予定日ではなく、計画出産予定日に自由に変えられるものですか?

    • 10月25日
  • ミク

    ミク

    私の会社の場合ですが
    産前産後休暇申請書がありそれを人事へ提出します。
    その際、病院発行の予定日が書いてある書類のコピーを添付します。

    自由に予定日を変えられるか、
    医師からの証明書が出せるかは会社や病院に問い合わせするしかないですね!

    • 10月25日
  • 金木犀の香り

    金木犀の香り

    詳しく教えてくださりありがとうございます✨
    出産手当金って給与の2/3しか支給されないらしいので、手当金が減ったとしてもその分普通に働いた方が1日換算すると金額が大きいので働いた方がお金だけで言えば良いのかな?と思ったりしますが、どうなんでしょうか😂

    • 10月25日