
パニック障害を持つ方が参観日に行くのがつらいです。他のママや先生の話が頭に入らず、体が震える状態が続いています。11月の参観日に向けて改善したいです。
パニック障害をお持ちの方、お子さんの参観日とか行けてますか?
私は行けるけど、息苦しさとか手足の震えを隠すのに必死で全然集中できません。
自分で望んで行ってるのに、懇談会で他のママ達が話したり先生が話すのも「早く終われ!発作が起きる前に…!早く!」とか思ってしまい全然話が頭に入ってきません。
子どもにも「今日の発表どうだった?」とか聞かれても全く記憶にない。発作が起きないように起きないように…って頭がいっぱいで💦
情けないです本当😢
最近はスーパーのレジ待ちやATMの行列に並ぶのすら震えるようになりました。
常に体が緊張状態です💦
11月にまた二人参観日があるから、なんとかしたい😭
- たけ(3歳4ヶ月, 5歳0ヶ月, 12歳)
コメント

ママリ
行けてます!
ただ発作が怖いのでいつもより多めに薬飲んで、薬飲んでるから大丈夫と言い聞かせてます💦

退会ユーザー
薬飲んで2人分、別日で参加しました💦
行ってしまえば、なんとかなるけど常に時計を見てました😅早く終わって〜と思いますよね。
私は、それよりも予期不安が強いので数日前から、行けなかったらどうしようが止まりません💦
-
たけ
コメントありがとうございます🙋♀️❗やっぱりお薬必要ですよね💦いま漢方しか飲んでないから酷くて😖
予期不安わかります、私は考えないようにしても数日前からハラハラして発作が何回もおきます😱
症状も辛いけど、思うように動けないのが一番メンタルにきますよね💦- 10月25日

はじめてのママリ🔰
常に早く終われーってなりますよね😭
渋滞とか一番苦手だし三者面談は死にそうでした、、
-
たけ
いざという時(発作時)逃げられないって怖いですよね💦
観覧車とかも無理です💦
面談無理なのわかります、聞きたい話し沢山あるけど話し広げたら長くなる!と思って「はい」だけ言って5分で終わらせました💦(笑)
本当は子供の相談とかしたいのにな。(泣)- 10月26日
-
はじめてのママリ🔰
怖いです😭
健康診断とかも怖くないですか?
あと子供の病院待ちがしんどくて🥲
分かります、とにかく頭の中
早く終わればかり😆笑- 10月26日
-
たけ
最近健康診断は受けてないんですが、MRIは死にそうでした(笑)
病院って長いですもんね、診察中とかもハラハラして先生の言ってることが頭にはいりません…
私は上の子の習い事を待つ間ショッピングモール内で下二人と過ごすんですが毎週倒れそうになります😂
本当笑えないくらい疲れる💦
お互い早く治したいですね🤤- 10月27日

はじめてのママリ🔰
4年前から不安障害、パニックですが、子供の行事の時はいつもより多めに薬を飲んで参加しています😭
-
たけ
お薬でなんとかしのぐかんじなのですね💦
私は発症して10年くらいかな?ただ寛解して5年くらいはお薬飲んでなかったんです!また突然再発して一気になにもかもダメになりました😭
お互い早く良くなりますように…🛐- 10月27日
たけ
そうなのですね😭やっぱり頓服必要ですよね、徐々に減らして漢方のみに出来たんですが最近一気に症状戻ってきちゃって😭
落ち着いた気持ちで参加できますか❔
ママリ
落ち着いて参加できてますよ😊
薬飲むの子供の時ぐらいなのでもう割り切って飲んじゃってます🙆✨
たけ
そうなんですね✨
私も楽な気持ちで参加したいので頓服貰うようにします😭
買い物などでは不安感でませんか❔