
コメント

もり
どちらも買いましたが、私が良く使うのはAです!
買うものにもよると思いますが、片手で開いたり閉じたりできること、荷物がたくさん乗せられること
これが強みかなと!
B型でも荷物乗るやつとか片手でできるやつとかあるみたいなんで、もう好みかなと!♫꒰・‿・๑꒱

オコジョ
わたしはA、Bどちらも持ってますが、A型はほとんど使わずでした😅
うちは家が狭くて駅まではバスor電車なのでコンパクトなB型がライフスタイルに合ってました。A型は実家に置いてあります💦
-
ぷー
うちも家が狭く、ベビーカーは車に入れっぱなしになると思います💦だったらコンパクトなB型の方が良いのかなぁ。
- 2月26日

ママリ
Aはレンタル、6ヶ月半からB使ってますが、荷物は入るし何より軽いし私は断然Bのほうが便利です♥
ただ、これは生活スタイルによると思います💦
車メインならAでいいかもしれませんね💦
-
ぷー
主に車かメインですが、車から出し入れするとなると軽いB型の方が良さそうです‼️荷物入れる場所は重要ですね!
- 2月26日

ゆいたんママ
同じく5ヶ月ですが
最近A型買いました😊
わたしももうすぐB型に乗れると思って
買わずにいましたが
いつか2日目ができた時にB型では
すぐ乗せれないと思いA型買いました!
2万くらいの買いました✨
この前ショッピングセンターで
乗せましたが買ってよかったです!
抱っこしてるときは荷物置き場にもできるので笑
雪国でまだまだ寒いし雪道はベビーカー使えないので
春がきたらベビーカーで散歩行こうと思ってます!
-
ゆいたんママ
2人目のまちがいです😂- 2月26日
-
ぷー
私も同じく2人目を考えてるのでA型にしようか、凄く悩んでます💦ウチの子は抱っこ紐が嫌いで10分もするとヘンヘンするので、春になったらベビーカーでお散歩するのが待ち遠しいですo(≧▽≦)o
A型も安くて良いものありますよね!!- 2月26日

未就学児4人のママ♡(30)
二人目がいつできるかによりますよね♪
今の子がしっかり歩けてだっこしなくても大丈夫くらいに
2人目を授かることが出来たらB型でも良いかもしれませんが
今の子がまだだっこだっこの時に二人目が産まれれば
二人目の子が7ヶ月過ぎまで
二人だっこひもは使えないですよね(>_<)
-
ぷー
帝王切開だったので、少し期間を空けなきゃいけないので、2人目は2年後以降になりそうです!B型だったら2人目の子も7ヶ月過ぎまで使えない…。うーん。それはそれで不便ですね💦
- 2月26日

とっとこ☻
おんなじ悩みです💦
2人目作るならA型寄りの方を買おうかな…と思ってますが、2人目どうするかも決まってなく…。
B寄りのAB兼用だったら軽いし一応新生児も使えるみたいなのでそれを買おうか…。ただクッション性能はイマイチで対面も出来ないです。
迷いますよね( ꒪⌓꒪)何を重視するかなんでしょうけど。答えになってなくてすみません!
-
ぷー
同じ悩みですね!!色々考え過ぎて、何を重視したら良いのかもわからなくなって来ます^_^;
後で後悔したくないですね⁉︎- 2月27日
-
とっとこ☻
そうなんですよー
後悔はしたくない!
でも、店員さんが「今使っているものより重いベビーカーを買いにくる方はいない」って言ってたので、やはり大きくなると軽い方が良いのかな?と思います(><)
コンビのF2プラスは1ヶ月から使えるB型タイプですよ!- 2月27日
-
ぷー
なるほどーー!!きっと重いベビーカーは大きくなると大変になるんですね!
F2プラス初めて知りました!早速調べてみます💨
良い情報を有難う御座います!!- 2月28日
ぷー
荷物の事まで頭にありませんでしたー💦ベビーカーを使う場所って主に買い物ですもんね!荷物重要ですね!!良いアドバイス有難うございます‼️