※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

2歳児自宅保育してる方で公園とか支援センターあまり行かれない方何して…

2歳児自宅保育してる方で
公園とか支援センターあまり行かれない方
何してますか?毎日どんなことして遊んてますか?
下の子生まれて3ヶ月くらいですが、まだ2人連れて行くのは大変だし上の子もイヤイヤとか好きなところ行くので1人で連れて行くのは大変だなと思ってずっと家です
でもすることなくてYouTubeばかりになってしまって🥺
同じような方教えてください

コメント

きーまま

最近は支援センター行ってないです!公園日和ですが平日はまだ行ってません😂旦那が休みの時に行ってくれます。

今日は1日家ですが、朝から昼寝以外YouTube見てます笑

トミカが好きなのでYouTube見ながら車走らせたり、歌ったりしてます😆
一緒にというより、1人で遊んでます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    YouTubeつけたらずっと見っぱなしとかではないですか??🥺
    1日家だとほんと長くないですか?🥺

    • 10月26日
  • きーまま

    きーまま

    ほぼつけっぱなしです!
    食事中は消すようにしてます!

    午前中乗り換えれば昼寝は3時間くらいする子なのでなんとかなってます😂が、家から出ないのは週1か2です💦
    どこかしら出ちゃいます!

    • 10月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    3時間も!寝てくれるんですね!😳💓夜、寝る時間と朝起きる時間って何時ですか??

    • 10月27日
  • きーまま

    きーまま

    20:30〜21:30の間に寝て、
    7:00〜8:00に起きます☀️

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 11月6日
ままり

私も気になってました😭
毎日ウッドデッキで遊ばせたり、トランポリン、ジャングルジム、ピタゴラス、積み木、絵本、お絵かき、折り紙、ままごと等で時間が過ぎていってます😂テレビはおかあさんといっしょといないばぁの時間は見てます👀
あとは洗い物、ご飯、掃除、着替え等娘にもしてもらって時間稼ぎしてます😂
下のお子さん3ヶ月でしたら大変ですよね🥹毎日お疲れさまです😊私ももうすぐ生まれるのでどうなるのかって今からビビってます🥶

支援センターへはほぼ行かず公園はたまに行くくらいの感じです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    トランポリン!いいですね!!!!もうジャンプできますか??
    1日家だとほんと時間経つの遅くて🥺産まれるまでずっと支援センターとか行ってたので家での遊びがほんとできなくて🥲

    • 10月26日
  • ままり

    ままり

    買ったその日に補助なしで跳べるようになってました🤭体力も消耗してくれますよ😂
    以前は支援センターずっと行かれてたんですね☺️1人で2人連れてはなかなかハードですよね🥶
    私もここのコメントすごく参考にさせていただきましたありがとうございました😊🌿

    • 10月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!すごい!!🥺💓洗い物って食器とかのをしてもらってますか??
    あと、ご飯はどんなことしてもらってるんですかーー??
    もうすぐ出産なんですね🥺💓
    お体大事にしてくださいね!✨

    • 10月27日
  • ままり

    ままり

    洗い物は食器とか全部です!包丁だけは触らないよって伝えてあとはお願いしてます洗残しもちろんあるので二度手間だしすでに1つ割ってますが😂
    ご飯は葉物はちぎる、他ピーラーや包丁は一緒に握ってます!お肉はまだ触らせてません!まな板からフライパンに移すのと火も弱火で炒めてもらってます!あとは枝豆出したりとか混ぜるとかほぼしてもらってます🤭
    ありがとうございます🥹🙏

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    食器洗えるのすごいです✨✨
    うちも挑戦してみようかな。。。!
    他のご飯の準備も参考になります!🫢💓

    • 11月6日
ママリ

うちの子はシール貼りが大好きなので無料テンプレを印刷してさせてました。他はみなさんと一緒です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!💓

    • 10月26日
はじめてのママリ🔰

うちは最近はさみの練習始めました🌟
折り紙やペーパーシートを切って、画用紙に貼って絵を作ったりして集中してやってますよ🫡

あとは小麦粉ねんどとかお絵描きもやりたがります!

夏に使ってたプールを置いてボールプールみたいにしてるのも好きみたいです😌散らかりますが、、、笑

YouTubeも好きでおさるのジョージとしまじろうよく見せちゃってますよ😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ハサミ!いいですね!!
    粘土もやってるんですがすぐ飽きて笑
    遊びはどれくらい続きますか?
    うちの子すぐ飽きます

    • 10月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    粘土こねこねするのはすぐ飽きてますがツールセットでちぎったりカットしたりするのは好きなようです😂
    プリンカップとか空の容器残して置いて乗せてアイス屋さんみたいにしたり🫠

    だいたい小出しにして1〜1.5時間とかでしょうか?
    まずは画用紙にシール貼り⇝︎親がマルつけしたり⇝︎裏面に親が書いたマル枠にシールを貼らせてお勉強ぽくしたり⇝︎そのままペンを出してお絵描き⇝︎ハサミ出して紙を切って⇝︎書いた絵の上に貼る

    みたいにできるだけ長い時間遊ばせるように持たせてます😂
    画用紙はできるだけ1回1枚、表裏って決めてます😌ちょろっと書いて次…とかもったいなくて💭

    あとはシャボン玉(吹くタイプではなくバブルガンのような自動のもの)もたまにやってます!

    うちもマンネリで…2歳でも使えるドリルみたいなの(線を引く、なぞる)西松屋で売ってたのでそれも買ってみようかなと思ってます🥺
    1人だからまだ構ってあげられますが2人育児だとなかなかそうはいきませんよね💦

    • 10月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!ありがとうございます!ツールセット?っていうのは普通に売ってますか??

    めちゃくちゃ参考になります!ありがとうございます!!💓💓

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはバースデイでツールセット買いましたが、西松屋アカチャンホンポにもありましたし、100均にも1本ずつとかで売ってました!

    ナイフ状の尖ってるものは危ないかなと思うので、伸ばし棒やヘラとか、ローラーカッター?が入ってるのを買ってます!あとはプラスチックのクッキー型でくり抜いたりしてます😂

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    見てきます🥰

    • 11月6日