※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えるもあ
子育て・グッズ

6カ月の息子がビックリして泣いてしまうことについて心配です。神経質にならないか不安です。改善策やアドバイスを教えてください。

もうすぐ6カ月になる息子がいます。近くで少し大きな声を出すと(怒鳴ったりではなく、隣の部屋にいる主人を呼ぶためにパパー!って呼んだりするという意味です)ビックリして泣き出します。くしゃみや咳でもモロー反射?みたいな感じになってビックリしてしまうのですが、ビックリしすぎじゃないかな?神経質になってしまわないか心配です。改善策やアドバイスありましたら教えてください。

コメント

yun♡mama

うちもびっくりしますよ!
いきなり声を出すと大人もびっくりするんで同じことかな?と思います。

改善策はいきなり声を出さないと言うか
普通の話声で呼び始めて徐々にだとびっくりしないです(*´꒳`*)

ぽぽ

私もお風呂に娘と入っていて
出る時にぱぱーって呼ぶと
ハウリングしておおきいんでしょうね…(>︿<。)
への字になってべそかく感じで泣いちゃいます…:( ;˙꒳˙;):
あーごめんごめんってなって
もぅぱぱは呼ばなくなりました♪̊̈♪̆̈(笑)

ままり

うちの子も朝私が旦那を起こす声で泣いたり旦那のくしゃみで泣いたりしてましたがもう泣かなくなりました!
慣れたんですかね?
大声を出さない生活は無理なので泣いてた頃は泣いたら抱き上げるけど普通に大声出して旦那起こしてました!
子どもには「怒ってないから大丈夫よー」って言ってちゅっちゅしてます。

はじめてのママリ🔰

うちもびくっとしますよー!
声だけじゃなくて大きな音でも一緒です。
大人もいきなりだとびくっとなるのと同じだと思います(o^^o)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんね、大丈夫だよー!と笑って頭撫でて伝えてます(o^^o)

    • 2月26日
森永アイス大好き

娘も最初ビックリしてました!
なんかするときに「○○しよう」とか言ってからしていたらスグに慣れました!
例えば大きな声出すときに「パパ呼ぼう」とかです(*^^*)
あと声色を変えないで声出すと平気なときが多かったです!
今ではパパとお風呂で上がるときにママ呼ぼうぜって言うと、「ママー!」と叫んでます(*^^*)