
6ヶ月の娘が2回ベッドから落ちてしまい、心配です。ベッドの高さを下げたけれど再度落ちました。つかまり立ちをするようになったらどんな対策が必要でしょうか。
さっきベッドから6ヶ月の娘が落ちてしまいました。これで2回目です。つくづく自分がだめだなと思ってしまいました。1回目から1週間もしないうちにです。
自分がわるいんですが、こんなに高頻度で落ちて大丈夫でしょうか、、。
1回落ちてしまったときからベッドの高さは下げたんですが、また落ちてしまいました。ベッドの上でつかまり立ちをするようになってからはどんな対策すれば良いんでしょうか。下に何か敷くとかでしょうか。
- はじめてのママリ(2歳0ヶ月)

ママリ
柵を乗り越えるのでしょうか?その場合は、もうベッドは使用しないか、必ず見守った状態でベッドに置くかですかね😣

ママリ
柵を越えてしまうのであればもうベッドは使用せずに布団で寝かせるか、どうしてもベッドを使用するなら目を離さないしか無いと思います🥲
夜中にふと起きて落ちてしまう事も出てくるかと思いますし可能であればお布団で寝かせるのが1番安全です。

みかん
動き出したら大変ですよね💦
昨日出来なかった事が今日は出来るようになったりとビックリする事が沢山あります。
ベッドには柵とかはつけられてますか?
娘の寝相が8ヶ月くらいからレベルアップして怖くなったので楽天で上げ下げ出来るベッドガードを購入しました。
すごく!すごく安心ですよ。
1歳過ぎた今は柵を握って揺らして遊んだりしてますが壊れないのでオススメです😊
コメント