

はじめてのママリ🔰
写真です!

ママリ
我が家は手の届く位置にあるので、普段使う書類とか、虫除けグッツ、食品、色々なものを収納しています♪
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
一番上の段に手が届くんですね!
使いやすそう〜😍羨ましいです❤️
書類とかもですか!!リビング収納的に使われてるんですね!目から鱗です😳😳😳
ものすごく参考になります!❤️
真似してみます😊- 10月25日

ちゃこ
ギリギリ下の段は手が届きますが、普段使いできる高さではないので…
ホットプレート、ブレンダー、重箱、カセットコンロなど普段は使わないものを入れています!

ママリ
季節ものを置いています。
クリスマスやハロウィンに使うお皿とかコップとか。
あとはディズニーやUSJのポップコーンバケツとか、軽いものでたまに使うけど頻繁に出し入れしないもの☺️

はるのゆり
3段あって1番上は届かないから、あまり使わないものを収納してます!
貰い物のセットのコップとか、ごみ袋のストック、ピクニック用の大きなお弁当箱や使い捨てパック
真ん中はお菓子作りセット(ケーキの型とか)、製氷皿、プラスチックのフォークやスプーン、使い捨てコップ、割り箸、季節物のクッキングシートやアルミホイル、あまり使わないタッパー
1番下はよく使うタッパー、カレールー、パスタやマカロニ、乾麺
です😁

退会ユーザー
2段あるうちの下の段はタッパーやお弁当箱、消耗品のストックなど軽いものを入れています。
1番上は何も入れてません🙂
滅多に使わないものでも入れておこうかとも思ったんですが、
万が一地震で落ちてきたら困るような重いものや割れ物は却下、
そもそも滅多に使わないものは出来るだけ持たない…
などしていたら、入れるものが無くなりました🤣

まりも
1番上の段はお弁当箱(家族用)とかかき氷作る機械、ストックのキッチンペーパー入れてます。
コメント