※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

新興住宅地のご近所付き合いについて、主婦同士の人間関係が難しい状況で、周りは専業主婦が多く、昼間に子ども同士が遊んでいる中、自分たちが取り残されているような気持ちになることもある。旦那は付かず離れずの関係が良いと言っているが、どうしたらいいでしょうか?

新興住宅地のご近所付き合いってどんな感じですか??

我が家は周りも含め建って3年程の住宅地ですが、第一期、第二期、第三期とあり、一番最初に建った家の方達はすでにコミュニティが出来てるような状態で、我が家は一番遅く今年建ちました。。

働いているのですが、周りは専業主婦の方が多く、昼間に子ども同士も一緒に遊ばせているようなところが多く、なんだか取り残されてるような気持ちになることもあります。

旦那は周りは周りというのですが、主婦同士の人間関係難しいですよね(^-^;

付かず離れずの関係が一番いいのでしょうか?

コメント

まころ

仲良くなりすぎても面倒なことも多いので、会った時に挨拶できてちょこっと世間話ができるぐらいの関係が1番いいと思います😂

ミク

うちは顔見たら挨拶する程度ですね🎵

他のお宅は家で遊んでるらしいですが気にしてないです!