
子ども達に遊具を購入検討中。ジャングルジムは3段と2段、滑り台は長いと短い、プラスチックと木製で迷っています。使用感を教えてください。
子ども達にジャングルジム・滑り台・ブランコの大型遊具を購入しようと思っています。色々迷っているので、実際に使っている方々に意見をお聞きしたく質問させていただきました。☺️
①ジャングルジムは3段と2段で迷っています。上の子が4歳なのですが、2段でも十分遊べますか?
②滑り台も長いのと短いので悩んでいます。短いのでも十分遊べるのか教えていただきたいです。
③プラスチックのと木製のとどちらがよいか悩んでいます。プラスチックは軽くて色々な色もあるし、折りたたみもできていいな〜と思うし、木製もおしゃれだし安全そうだな〜と思って悩んでいます。それぞれのメリットやデメリットなどを教えていただきたいです。
たくさん質問がありすみません🥲どれか1つでも、なんでも良いので、使用感を教えていただきたいと思います🙇🏻♀️よろしくお願いします🙇🏻♀️✨
- ままり(2歳6ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

のん
1 3段のジャングルジムですが、もう4歳には小さくなりました🤣
3折りたためるのでプラスチックおすすめします!

ゆい(27)
①遊べますよー
下の子も遊び始めて登るので注意が必要です!
②短いのですがあまり滑らなくなりました
下の2人は滑ってます
③プラスチックを買いましたが使わない時は畳めるし軽くて掃除もしやすくて良いです!
ちなみに思ったより飽きるのが早いのが1番のデメリットでした笑
ブランコもついてるのに😂
-
ままり
ありがとうございます!2段でも結構遊びますか?なら2段でいいかなあ🤔やはり滑り台は短いとあんまり意味ないですよね💦掃除のことは考えてませんでした😳え、飽きるの早いんですか😂笑 買うこと自体迷ってきました😂笑
- 10月24日
-
ゆい(27)
うちは3段ですが5歳はもう遊んでないです😂ただ1歳くらいになると3段も登り出すので気をつけてください!
ジャングルジムの床に埃とか溜まるので掃除しやすい方がいいですよ!
はい!飽きるのめっちゃ早いです!笑
もはやオブジェ化してます!笑- 10月24日
-
ままり
うちももうすぐ下の子が一歳なるので登り出しますよね🥲安全面も考えると2段が良いのかなあ🤔ちなみにジャングルジムの下は何も敷いてない感じですか?たくさん質問すみません💦オブジェ化😂笑
- 10月24日
-
ゆい(27)
ジョイントマットを敷いてますよ✨
- 10月24日
-
ままり
やっぱりジョイントマットいりますね😂ありがとうございます❣️
- 10月24日

♡
①2段じゃ物足りないかなーと思います!
②うちのは短いと思いますが、滑り台は速攻飽きました😭
③うちのはプラスチックの折りたたみ式ですが折りたたんだことないです💦
今子どもが年長と年少ですが、ブランコは上の子が4歳になったくらいで卒業し鉄棒にしました!
鉄棒は毎日やっています😊
-
ままり
2段、短い滑り台は飽きますかね🥲うちも出しっぱなしになりそうですが、いざというとき折りたためたら便利ですよね☺️耐久性的には、鉄棒はクルッと回ったりもできますか?ぶら下がるって感じですか?😳
- 10月24日
-
♡
3段でも下の子がたまに遊ぶくらいです😭
ままりさんの上の子とうちの下の子がほぼ月齢同じです😊
鉄棒は前まわりや逆上がりなどもできますよ✨
ただ軽いので動いてしまってやりづらそうですが💦- 10月24日
-
ままり
どうせすぐ飽きるなら2段でも良いような気がしてきました😂鉄棒で回れるんですね❣️うちの子も今鉄棒の練習中なので活躍しそうです✨
- 10月24日
-
♡
室内に鉄棒があるので手軽に練習できるので良いですよ✨
ちなみにうちの娘たちはジャングルジムから落ちたことはないですが、鉄棒からは何回も落ちてます😭
下の子はこの間顔面から落ちて、最近やらなくなりました💦- 10月25日
ままり
ありがとうございます!3段でももう小さいんですね😂それなら2段でもいいかな🤔
プラスチック折りたためて便利ですよね!ただうちはめんどくさいので出しっぱなしになりそうです…結構折りたたみますか?☺️
のん
飽きるし、掃除する時邪魔なので土日のみ出してます!
ままり
飽きてるんですね😂確かに邪魔ですよね…折りたたむのは簡単ですか?😆
のん
簡単ですよ〜!