※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこ
お仕事

高松市の保育園入所について、子供が待機中。希望の保育園は来年4月入所可能な状況ではない。上のクラスが新しくなるため入所難しいかも。4月入所希望者の経験者いますか。

香川県高松市の保育園入所について

香川県高松市の保育園入所について
現在9ヶ月の子供がいます。7月から保育園入所を希望してましたが入れず現在も待機児童です。
今年度は無理でも来年の4月には入所できるだろうと呑気に思ってました。しかし希望してた保育園の来年4月入所可能状況をみると0歳児以外‪✕‬になっていました。
これは現在の子達がそのまま上の新しいクラスになるから無理ということですよね...!?(すみません当たり前のような馬鹿な質問💦)
その場合入れる見込みってほとんどないのでしょうか...
あと実際に4月入所希望で児待機児童になった方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

去年、1歳児クラス4月入所希望で全て落ちてしまい待機児童になりました。

ねこさんが希望されている保育園が0歳児以外✖という事であれば、そのまま持ち上がりになるので空きがないという事だと思います。今入っている子が転園する等がない訳ではないと思いますが、激戦区であれば難しいかもしれません💦

  • ねこ

    ねこ

    お返事ありがとうございます。

    やはり4月入所でも待機になってしまうケースもあるんですね💦
    ちなみにその後、何ヶ月くらい待機でしたか?また、希望園を増やしたりしましたか?

    人気とは聞いてたのですが...‪✕‬となると望みは薄そうですね😅
    2ヶ所しか考えてなかったので、今になって焦って他の保育園見学の予約をしました💦

    • 10月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    我が家も共働きフルタイム育休復帰だったので4月入園は大丈夫と思っていたのですが駄目でした💦ちなみに第1希望は4月入園△でした。
    幸いなことに、5月に入園出来ました。

    高松市との面接の際に、激戦区だったこともあり希望園5箇所とも厳しいという話をされ、優先順位を変更しては?という提案があり変更したものの4月入園は駄目でした。
    職場と自宅との位置関係、勤務時間の兼ね合い等もあり、これ以上は増やせませんでした。

    4月入園は1番枠が大きいと言われていて✖なのであれば、育休延長などが厳しいのであれば他のところも考えた方が良いかな、と思います。

    • 10月25日
  • ねこ

    ねこ

    共働きフルタイムだと△でも4月には入所出来そうなイメージですが駄目だったんですね💦
    でも5月に入所できてよかったです。

    5ヶ所とも厳しいとなると、かなりの激戦区でしたね💦
    育休延長はできるのですが、今年度の途中入所予定がずっと待機中なので、出来れば4月には入所したいと思っているのですが、、第1希望を◎か〇のところにしようかな...と悩むところですね。1歳児クラス結構△多くて焦ります。

    色々と教えて下さりありがとうございます☺️

    • 10月26日