妊娠8ヶ月の病棟看護師です。来月からの5連勤がきつく、年休を取りたいと相談したら、怪訝な反応をされました。産休に入りたい気持ちですが、周囲に理解されず悩んでいます。
もうすぐ妊娠8ヶ月を迎えます。病棟看護師をしています。
12月の上旬から産休に入る予定で、11月からは夜勤なしの常日勤、土日祝休みの勤務になります。
今まで体調があまり良くない日でも頑張ってきて、妊娠が発覚してから体調不良でお休みをさせていただいたのは2回だけです。なんとかここまできました。
ここ最近、急激にお腹も大きくなり張りを感じる機会も増えてきました。来月からの5連勤がきついと感じ、週に1回何曜日でもいいので年休をもらいたいと師長に相談したところ怪訝な顔をされました。困る…とのこと。
普段から法に触れない程度の年休しか取得できていない職場のため、腐るほど余っています!!
本来なら11月の頭から年休を使ってそのまま産休に入ってしまいたいほどの気持ちです。今までの妊婦さん方はコロナのことが怖かったり、つわりがひどかったりと正規の産休よりも1ヶ月以上早めに休みに入る方も多く私も休みたいと感じてしまいました。妊娠経過も順調で、私自身も体調がめちゃくちゃに悪いわけではないのは幸せなことですがしんどいながらも頑張っている状況です。悲しくなってここに書き込んでしまいました…。私がわがまますぎるんでしょうか??ただの甘えなんでしょうか?
- いちごみるく🔰(生後10ヶ月)
はじめてのママリ🔰
わたしも看護師してます!
5日勤まじできついですよね…。
甘えじゃないです!
わたしも瀕死状態になりながら毎日仕事してます!
うちもなかなか年休とるのが難しい病院です😿
ですが、年休が欲しいと相談しているのにも関わらず年休くれない師長さんがおかしいと思います!!!
産休までもう少しのところが1番長いですよね、、、。
体調悪い時はバンバン休みの電話入れちゃいましょ!
今は自分を大事にしてほしいです!
ママリ
有給は労働者の権利ですので、体調が悪くなかろうがちょっと家でゴロゴロしたいなーでも本来とっていいものです!
師長の機嫌よりベビーといちごみるくさんがゆっくりできる方を優先してください☺️✨
冷やし中華
同じく病棟看護師してます。
先週から産休に入りました。
今一番きつい時ですよね…
他の病棟スタッフは産休早めに入ったとかけっこう聞いてたりしてたので羨ましいなぁ〜とずっと思ってました。
妊娠8ヶ月って身体も重くなってきてスタッフにも気を遣うしイライラもするし私も早く産休入りたい気持ちでしたよ。しかも夜勤されてるんですか?凄い✨私は子供が小さいので日勤だけにしてもらってます。3日勤の1日休みの3日勤とかです。5日勤はキツい祝日勤務の方がややゆっくりできるので土日祝も勤務して平日ゆっくりしてます。年休もコロナ禍と子供の体調不良つな使いまくってしまい最後は年休無しで乗り切りました。
今はキツいですが産休入ってしまえばまぁ楽しかったなっと思えたりします。いちごみるくさんは全くわがままじゃないですよ😊年休が余ってるなら産休早めてもいいと思いますし所々休みを入れてもらってもいいと思いますよ。
ママリ
えー嫌な師長ですね🥲
有給がめちゃめちゃあるなら11月入って仮病で休んでも良いと思いますし、最悪出産する産院で相談してみても良いと思いますよ!
先生にもよるかもですが義妹は母子連絡カード書いてもらって、無理やり産休早めに入りましたよ!
みー
私は介護士として週5で仕事してますが正直お腹も大きくなってきてあちこち痛くなってきてて立ち仕事すらしんどいって思います!私も12月中旬から産休入りますが後1ヶ月ちょっとがしんどすぎて早く産休入りたいなって毎日思ってます!本当は1日仕事したい気持ちはあるのになかなかしんどくて最近は半日上がりが続いてます😓逆に私の職場は理解者か沢山いるので休み取っても嫌な顔はされませんが申し訳ないなって気持ちでいっぱいです。主さんも無理はしないで休みたいと思う時は休んでください!
ママリ
病棟きついですよね😰
私ももう少しで産休ですが、お腹は張るし歩くの遅くなるしで思うように身体が動きません😅
師長に言ってダメなら部長に直談判行く人もいましたよ!!
はじめてのママリ🔰
年休貰っちゃってもいいと思いますけどね🥲と言いつつ私も貰える雰囲気じゃなかったので貰えなかったのですが💦
産休に入る数週間前に張りを感じることがあったので、それを話して受診し、NST上では張りはありませんでしたがウテメリン処方してもらいました。その事実があって少し配慮してもらえた(合間に椅子に座らせてもらったり、体調を確認してもらえたり)ので、やはり医療者相手にはそういう事実が有効なのかなと思います💡
夜勤もキツイですけど、5日勤の方がキツかったりしますよね🥲
いちごみるく🔰
夕方師長から話しかけられ、「毎週は無理。どうする?しんどいってどういうこと?」と言われました…。別に診断書をもらったわけではありませんが、体が重かったり動悸がしたりといろんなしんどさがありますよね!?診断書が全てじゃないだろと思いました。結局私も言葉を濁して、諦めるとも絶対に休みがほしいとも言えませんでした。みなさんのお返事を聞いて心が軽くなりました。ありがとうございます。急なお休みは普段優しくしてくれる周りのスタッフに迷惑がかかると思い、あらかじめ休みが欲しいと伝えた次第でした。大変心苦しいですが、体調が優れない時は急でも休もうと思いますし診断書を書いてもらうことも検討します。みなさまありがとうございました!
コメント