※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後5ヶ月でイライラが続きます。夫や実母にイライラし、1人の時間が欲しいけど難しいです。甘いものが食べたいけど太りたくないです。ホルモンバランスの影響でしょうか?経験のある方いますか?

産後5ヶ月イライラが止まりません🥹
夫実母どちらにも凄くイライラします🥹

1人で出かけたいと言ってるのに、どっちもお出かけに付いてきたがります🥹産後まともには1人になったことないです。甘いもの食べたいけど産後太りで食べれず🥹

ホルモンバランスのせいでしょうか??
経験ある方いますか?

コメント

ありさママ

付いていきたいとは優しいんですね~。
でも違うんですよね!!笑

ひとりの時間は本当に大切ですよね。
付いていきたいという気持ちはママがお出かけしてる間に安全にお子さんを守るところに向けてほしいものですね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫に関しては1人で赤ちゃん見るのが嫌なのもあると思います…😭
    本当にゆんママさんのおっしゃる通り!!!

    • 10月24日
はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です!
ホルモンバランスのせいだと思います🥹
私も半年くらいからホルモンバランス崩れて更年期?の症状みたいにイライラしてました😣
今もですが😆笑
1人で出かけても赤ちゃん大丈夫か不安になってお出かけもできず😇
妊娠糖尿病から血糖値高いままだったので甘いものも食べれず💦
YouTubeでストレッチとか調べて体動かすとストレス発散になるかもです!
夜泣きもすごいので自律神経乱れてましたが漢方処方してもらって少し落ち着きました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます😭❤️やっぱりホルモンバランスの仕業ですよね🥹分かります!預けても勝手に色んな人の所連れてかれそうでそれも嫌なんですよね💦
    漢方薬で少し落ち着いた良かったです😌わたしはピル飲むことにしました🥲それプラスストレッチとかやって見たいと思います!!

    • 10月24日