※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供が風邪を引くタイミングが悪く、産後の入院中から続く病気に悩んでいます。免疫が落ちている可能性もあります。

子供って、え、、、このタイミングで風邪引く?ってなる事多くないですか?笑

1歳2ヶ月まで、鼻水一つ出したこともなかったのですが、私の産後の入院中に発熱、退院して2週間後に突発、熱性痙攣、そして今日は、インフルのワクチン当日に元気なものの鼻水だーだー。

上の子も免疫が落ちてきて、風邪の流行る時期なのかもしれないですが、下の子が産まれてから本当にタイミングが悪いです😭😭


分身の術がつかえたらいいのになんて毎日思います笑笑

コメント

🐽

子どももですが旦那もです😂
産後退院してすぐに旦那の帯状疱疹から始まって子ども達の手足口病から何からの感染症続きで😭
普段病気しない子達が次々に何かしらなってます😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    帯状疱疹、手足口病辛かったですね😭

    一番下のお子さんは大丈夫でしたか?

    なんで、産まれたこのタイミングでなるんだろうって思いますよね😭😭

    • 10月24日
  • 🐽

    🐽

    今のところ一番下は何もうつってません😭
    タイミング良すぎて育休も満喫できずでもう泣きそうです😭
    赤ちゃんにうつると色々怖いですよね🥲

    • 10月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    うつらなかったのはよかったです‼︎

    もっと違うタイミングでなってくれればよかったのに。ですよね😭

    赤ちゃんは、すぐ重症化しちゃうので怖いです😱

    • 10月24日
かな

わかります🥲🥲 うちも下の子産んで、退院して帰った翌日に上の子がアデノウィルスになりました(昨日)。
下の子にうつるのが今心配で隔離生活中ですがきついです😭😭
ちなみにママリさんのおうちは、下の子は大丈夫でしたか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    今のところ大丈夫です!

    風邪やウイルスは移るけど、突発なら下の子も免疫あるし大丈夫と小児科で言われました‼︎

    ただ、突発なのか、なにかわからなかったので、隔離生活してました‼︎
    今日から、鼻水で始めたので、また隔離生活再開です💦

    産後間もないのに看病と下の子のお世話と辛いですよね😭

    早く治るといいですね。
    あと、下の子にはぜったいうつってほしくないですね😭

    • 10月24日