
夜泣きの原因が中耳炎の可能性について悩んでいます。症状はあるが風邪や熱はなく、耳の見た目や鼻水も普通。耳を触ることがあるが、病院行くべきか迷っています。
【夜泣きの原因として中耳炎の可能性について】
夜泣きの原因が中耳炎?
0時、1時、2時と1時間毎に起きて泣き、いつもなら授乳で落ち着いて寝るのですが、拒否でした。
そのまま寝るのを見守っていました。
その間スマホで検索すると夜泣きの原因で中耳炎の可能性もあると出てきました。
❓けど、風邪ナシ、熱ナシ、耳の見た目の変化ナシ、鼻水ナシ(泣いた時やお風呂で流れやすくなった時に少量はあり)でも中耳炎ってあるでしょうか?
ここ最近、耳を時々触っていますが、赤ちゃんの手や足の発見みたいに、自分の耳を発見したのかな?って思うだけでした💦
午後耳鼻科に行こうかな?
けど、コロナもインフルも流行っている中、混んでいる病院を避けたい気持ちもあって少し迷っています。
- にんにん🔰(生後0ヶ月, 2歳4ヶ月)
コメント

すず
今もずっと機嫌悪いとかなら
行きますが
今機嫌良くていつもと
変わりないなら
様子見ますかね🤔
にんにん🔰
スケジュール的に今日行くのがベストだったので、機嫌悪くなかったですが、行ってみました!結果、問題ナシでしたが、初めて行くところだったので調査も兼ねることができてよかったです。
コメントいただいて落ち着いて考えられました。ありがとうございます😊