
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは、夕方に市内放送で流れる音楽、お店のアナウンス、太鼓、花火を怖がってました。
遊びの中心のダンス教室に行き始めたら、部屋暗くてネオンがまわって音もうるさくて、それのおかげで市内放送やアナウンスは平気になりました。
太鼓と花火は夏祭りに何度も連れて行ったら大丈夫になりました。
友達の子が3歳くらいから、シャワーや洗い物の音をうるさいと言うようになったみたいで、この年頃あるあるだと思います。
はじめてのママリ🔰
うちは、夕方に市内放送で流れる音楽、お店のアナウンス、太鼓、花火を怖がってました。
遊びの中心のダンス教室に行き始めたら、部屋暗くてネオンがまわって音もうるさくて、それのおかげで市内放送やアナウンスは平気になりました。
太鼓と花火は夏祭りに何度も連れて行ったら大丈夫になりました。
友達の子が3歳くらいから、シャワーや洗い物の音をうるさいと言うようになったみたいで、この年頃あるあるだと思います。
「2歳」に関する質問
仕事の相談です。 社会人経験の無い私にアドバイスやご意見をください。 22歳、1歳の子供と旦那と暮らしてます。 結婚する前は2年近く総務として働いてました。 5月から、中小企業の建設の会社に事務として入社しました…
もうすぐ2歳になる子が水下痢してます、、、 蕁麻疹も出たり引いたりしてるんですが皆さんなら病院連れて行きますか? ちなみに水下痢と蕁麻疹以外は普段通りです。 食欲があり元気です。 4日前に発熱しましたが次の日に…
新築を建てるにあたって2歳の息子のチェアを買い替えたいのですが、どっちにするか悩みます😩 2歳とかで右の椅子タイプ使ってる方いますか?落ちたり姿勢悪くなったりとかないですかね?🥲
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
やっぱり慣れですかね
なんか聴覚過敏だったらと思って。。
ありがとうございます😊