※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが右に向きすぎて頭が歪んでいます。枕を使っても右を向いてしまい、タオルも怖いです。夜は何も使えず、右耳も立ち耳に。どうしたらいいでしょうか?

2ヶ月ママです🤱

右への向き癖が酷くて
頭の歪みが目立つようになりました。

日中 枕を使ってますが、
それでも右向いてしまいます😔
タオルだと右を向こうとして
タオルに顔が埋もれそうで怖くて💧

夜は窒息が怖いので
なにも使っていません、、、。

結構酷いほうですかね?
耳も右が立ち耳になっています💧
どうしたらいいのでしょうか?

コメント

月見大福

左を向くように背中に大きめのタオルを丸めて挟んだりもダメでしょうか🤔?
顔のそばに置くのは心配なので、うちは身体を片方ずつ起こす?横向きにさせる?ような感じで向き癖なおしてました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね💦
    ちょっとやってみます!

    • 10月23日
はじめてのママリ🔰

片側が平らになってしまった長女と比べたら、全然!きれいな頭の形に見えますよ!

2ヶ月ならまだまだ頭の形変わります。エルゴ等の首が座っていない抱っこ紐をお持ちでしたら、日中、抱っこ紐で過ごす時間を幾分かもつと良いかなと思います。
あとは向いて欲しい側に目につくものや音の出るものを置いておくと起きている間は積極的にそちらを向こうとしてくれると思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    写真では分かりにくいですが
    結構 歪んでます😔
    まだまだ治りますかね?💦

    • 10月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長女の時にかなり悩みましたが、実母や周りの「成長と共に丸くなる」はハッキリ言って嘘です。。
    一度圧がかかって歪んだらまた戻そうと思ってあれこれしないと戻らないです😓
    結局何もできなかった長女の頭の形は3歳になった今でも変わらないですが、髪の毛が増えて見た目では気にならなくはなりました。

    インスタでは、沖縄県の整体師さん
    はーもにー のノブさんの投稿を参考にしていました。

    • 10月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2ヶ月なら全然!まだまだ柔らかいので戻ります♪

    • 10月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ヘルメット治療しかないのでしょうか💧
    将来にも響くとみて
    心配になっています💦

    • 10月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    写真で見る感じだとうちの子の方が酷くて
    病院で診てもらった時ヘルメット治療する程じゃないと言われたので
    コロコロ動いたり寝返りできるまでもう少し様子見してもいいかな?と思います😊
    心配になりますよね😣😣!

    • 10月24日
deleted user

全然酷くないと思います!
下の子が向き癖が酷くて頭の形も変な形になってましたが
枕なども使っていないけど寝返りするようになってから気にならなくなりました😊!
今11ヶ月ですが全く気にならないくらいになってます👌
なのでそのくらいだったらそんなに気にしなくても大丈夫だと思います😄

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    実際見ると結構歪んでて💧
    なにか対処されましたか?
    まだ治るんですかね😔💦

    • 10月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    歪んでるけど丸みがあるので大丈夫だと思います!うちは平になってたので😂
    まだ頭も柔らかいし治るだろうと信じてました😂
    ベビーマッサージに通ってて向き癖ある子は首の後ろをマッサージして凝りをほぐすといいよ、と言われ首の後ろモミモミしてただけでなにもしなかったです😁

    • 10月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    調べたらヘルメット治療レベルなのかなと心配してました💧

    もうすぐ3ヶ月ですが
    治ると、いいなあ😔💦

    • 10月24日
はじめてのママリ🔰

向きぐせあって同じ方向に寝ていたのを逆にしたら逆向いていました。
うちはテレビあったのでそっちを向いていたのですが💦メリーやおもちゃなどを置いて逆に向いてくれないですかね🤔