※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園のお迎え時、先生は子どもたちだけを見送り、親とはほとんど会話せずにどこかへ行くことが多い。他の園も同じかについて知りたい。

保育園のお迎えの時、年少年中クラスは、遠くから先生がじゃあね、さようならーと言い、子どもだけが玄関に出てきて、先生は先生同士で親には目もくれずどこかにいくことが多いです。特に、いっせいにお迎えにくる16時半〜17時頃は、先生は玄関にこず子どもたちだけ玄関に教室や園庭から走って出てきます。もちろん玄関ドアは施錠式ですが、、、
送りの時もお迎えの時も、先生が親と1:1ではなすというより、こちらがありがとうございましたと大声で言えばはーいと会釈される程度です。

他の園もこんな感じですか?

コメント

あひる

うちの園は教室までお迎え行って、先生から簡単に一言あって引き渡しです!
お昼うんちしましたー!とか元気でーす!とかその程度ですけど。

k

コロナが流行り出した1〜2年間は、玄関まで先生がついてきてくれて(担任が来れない時は他の先生が、担任からの伝言共に)引き渡してくれました!
子供だけで来ることはなかったです😄
今は教室の前まで迎えに行って、ごあいさつしてって感じです!
特に何も変わりなければ、今日も元気でした^ ^だけのことが多いですが、こちらから気になることなどがあって聞けば、丁寧に答えてくれます✨

みう

幼児クラス、朝は玄関でいってきますで教室に上がることはないですが、
帰りは教室に迎えに行き、連絡事項の有無を確認し、日によっては今日の保育のことを話してくれます。それを聞いて、ありがとうございますーといって帰りますよ。

くるりゅう

あまり聞いたことない保育園ですね。
先生も玄関までは来ませんが保護者がクラスの部屋に子供を迎えに行き、一緒にロッカーの荷物を持って帰る準備をして帰ります。

幼児クラスになると担任の先生はいない日もありますが、パートの先生や夜勤の先生がいたりで担任の先生からメモがあると伝達してくれます。
先生がいる時は「今日〇〇しましたよー。」「怪我しました」など「こんなこと頑張ってました」と話せる機会もあります。
先生と話せないとなると連絡帳などはありますか?

楓🌈🕊🕊🕊

私もそれ思ったことあります!
特に年少から連絡帳なくなるこども園だったので全く様子分かりません😂💦

ただ、毎日そうってわけでもないですが、特に申し送りないからサヨナラーが多いのかなと他の親子さんみて思いました。
私はどう過ごしたとかもなくて不安で毎回何したかお昼寝どうだったかとか聞いてたら毎回教えてくれるようになりました!※そういう親だと判断されたってことですかね😂