※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

でも聞いてもらいたい!昨日の晩旦那が疲れて寝てしまい私1人で子供をお…

語彙力なかったらすみません!でも聞いてもらいたい!

昨日の晩旦那が疲れて寝てしまい私1人で子供をお風呂に入れてあがってスキンケアなどをしていました。
いつも通りパジャマ着させようと首から通し、左手を通し終えた後子供が左手に大きい糸くずなものを持っていたので私がパッと取り上げました。そしたらなんと大きいカメムシで😱😱😱😱
もう‼️本当に‼️なに⁉️頭が一瞬で真っ白になりイライラと疲れが一気に来ました笑
朝一に干していた洗濯物をお出掛けをしていたため取り込むのが18時頃になりバタバタしていたので部屋干し用のところに洗濯物をかけており、そこからパジャマを持ってきました
もし、そのパジャマを着ていなかったら…(家の中にヤツはいた)
もし、袖を通したら時に子供が持っていなかったら…(子供のパジャマ内にずっとヤツはいた)

みなさんのこの時期の外干し気をつけください。
私は今回のことをすごく反省をし、面倒ですが衣類を全て裏返し、畳む際にまた表返しにして畳もうと思いました。

コメント

のら

わかりますー😭
私もカメムシinパジャマの経験あります🤣あとズボンの裾にも潜んでました…。しかもどちらも私のだけ😇
その後の想像するとさらにゾッとしますよね!😱

それからは取り込む前にパンパンして、ポケットの中とかにもいないか確認するようにしています。
あとカメムシ対策のスプレーを撒いたりしました🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ私のならゾッとしますが我慢できますが子供のとなると😭💦
    いいですね!うちもカメムシ対策スプレーしてみます!

    • 10月23日
ママリ

うちの娘カメムシが口から出てきました😇
洗濯物に紛れてたのを捕まえて食べたみたいです、、、。
ほんと気をつけましょう😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わああ😱😱💦
    考えただけで恐ろしいですね🥲

    • 10月23日
min

今年カメムシ凄いですもんね😭💦私も洗濯物に着くのが怖くて、最近はずっと部屋干しか浴室乾燥にしてます🥺
パッと握ったのがカメムシだなんて、考えただけでゾワゾワします😭でもずっと家の中にいられるのも嫌だし、、ほんと早くいなくなって欲しいですね😭