
妊娠中の足つり対策を教えてください。昨日湯船に浸からなかったせいでしょうか、怖いです。
今朝初めて足がビーーンとつりました😇
ついに来てしまいました…怖いです…
昨日たまたま湯船に浸からなかったからでしょうか
妊娠中のつり対策、あれば教え下さい(・・)💦
- ママリ(1歳6ヶ月)
コメント

そそ
ミロを飲み始めたら良くなりました!!
甘くないのもあるのでそれがオススメです💕

co.
アクエリなどのスポドリ飲んでから寝てました🙆♀️
-
ママリ
スポドリいいのですね!知らなかったです。ありがとうございます🙇♀️
- 10月23日

はじめてのママリ🔰
着圧ソックスはいてます!
-
ママリ
着圧ソックスいいのですね…!足フリーじゃないと寝れないかなと思って敬遠してましたが、試して見ようと思います💦ありがとうございますm(_ _)m
- 10月23日

Ko
寒くなり始めると足つったり浮腫んだりし始めますよね😭
トイレ近くなったり、夜中トイレで起きちゃうから控えたくなりますが、寝る前は必ず水かお茶などの水分をとってから寝てました!
湯船浸からなかった時はホットココア飲んで体の中から温めてました!
あとは着圧ソックス履いたり、余裕がある時は軽く足のマッサージやストレッチしてました!
-
ママリ
寒いからですかねー?足丸出しとかではないのですが、これからもっと冷えると思うと恐ろしすぎます🤣
水分は取った方がいいのですね!ありがとうございます。
・体を温める
・水分よく取る
・着圧ソックス
・マッサージストレッチ
やってみます!
ありがとうございます🙇♀️- 10月23日

パキラ
妊娠前からよく足つったりこむら返りなってました。
マグネシウムオイル(ネットで買えます)が即効性ありますよ!
こむら返りした瞬間飛び起きて枕元に置いてるマグネシウムオイルすり込みます。すぐ痛み引いていきます〜👌
-
ママリ
なんと…!即効性のあるもの有難いです😭
因みに釣る前に塗っても予防にはならないですよね…?🥹- 10月23日

パキラ
マグネシウム不足からつることが多いらしく、マグネシウムは経口摂取より皮膚からの方が即効吸収できるそうで、スポーツの現場でも使われてるようです。
(詳しくは調べてみてください😊)
なので事前に使うのも効果は多少あると思います!
-
ママリ
へぇっっ!皮膚すごいですね😂
便秘解消のためにマグネシウム飲んでるので、ダブルで効きそうです💪ありがとうございます♬︎- 10月23日
ママリ
ミロ!偶然最近買いました🥺飲見続けてみます。ありがとうございます♬︎