
コメント

ママリさん
うちの子のときと似ています!
うんちは便秘気味ですね🤔もっと頻度あげて出してあげたほうがいいかもです!小児科医では1〜2日に1回は出してあげてと言われ、それでも出なかったらまた来てとなり、よく浣腸に通ってました😂4ヶ月くらいからは坐薬を処方してくれて💩出してました!
やっぱりお腹に溜まってると飲みが悪いと感じましたね💦
日増し20あれば母乳足りてないことはないかな?とは思いますが、ミルクを母乳のあとに何回か足してみてもいいかもですね☀️
ママリさん
うちの子のときと似ています!
うんちは便秘気味ですね🤔もっと頻度あげて出してあげたほうがいいかもです!小児科医では1〜2日に1回は出してあげてと言われ、それでも出なかったらまた来てとなり、よく浣腸に通ってました😂4ヶ月くらいからは坐薬を処方してくれて💩出してました!
やっぱりお腹に溜まってると飲みが悪いと感じましたね💦
日増し20あれば母乳足りてないことはないかな?とは思いますが、ミルクを母乳のあとに何回か足してみてもいいかもですね☀️
「おしっこ」に関する質問
現在27週です🤰 最近、白いドロっとしたおりものが増えました。 スライムみたいな感じです。 おしっこする度に、ティッシュにスライムみたいなおりものがつきます😥 妊娠中はおりものが増えるって聞くのですが、スライム…
トイトレについて 2歳7ヶ月の息子のトイトレが進みません💦 言葉の遅れがあり発達グレーなのですが、 私も初めてのトイトレなので分からない事だらけです🫨 トイレに座るのは抵抗なく出来ます! シーシー行く?というと走…
娘が保育園でもだいぶおしっこができるようになってきたんですけど、家ではオムツでしちゃうことが多いですし、うんちは必ずしません。。。 トイレがおまるつけて、足が宙ぶらりんなのが良くないかなと思っています! 自…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
綿棒浣腸を毎日やったら癖になったり、痛くなったりしないのかな?と心配でやらなかったら全然出なくて💦
ミルク足したら母乳の出が悪くなるよと助産師さんに言われていたので足すのは夜だけにしてて💦
それがいけないのかな😭
ママリさん
いろんな小児科で話を聞きましたが綿棒浣腸は癖にならないので大丈夫ですよ✨むしろお腹に便を溜めている状態のほうが癖になりやすいらしく、良くないみたいです💦綿棒浣腸と座薬をやりまくってた娘も、1歳過ぎたら自力排便がしっかりできるようになり今は快便です😊
なるほど!完母でいきたいなら頻回するしかないですね💦こだわりがないなら、午後以降はミルクを足してもいいかもしれません🌟母測してましたが、母乳は夜間に作られるので日中〜夜が出が悪くなってました😵💫