
コメント

ゆいx
どちらからでも応募は可能だと思います(^^)
ただ、ハローワークとインディードは条件が違ってるはよくあります^^;💦
どちらかと言うとハローワークより条件はめちゃくちゃいいので、どちらにも記載されてる場合は職安に私は聞きに行ってます☺️
ゆいx
どちらからでも応募は可能だと思います(^^)
ただ、ハローワークとインディードは条件が違ってるはよくあります^^;💦
どちらかと言うとハローワークより条件はめちゃくちゃいいので、どちらにも記載されてる場合は職安に私は聞きに行ってます☺️
「パート」に関する質問
離婚したいです。今の時点では扶養内パートで仕事はじめて半年たちました。月10万程度 新しく賃貸アパート借りたくても、小さい子ども2人でシングルだと今のままだと借りれないですよね😣??
はぁーーゆっくりしたい。パートだし2勤して今日休みなのに、やっと休みだーって感じ。なのに上の子の3歳半検診でお昼頃からだから上の子お休み。下の子の送迎して3時半に引渡し訓練。何も無い子供たちもいない休みを早く…
人間無いものねだりですよね…26歳双子の姉が家を買うそうです。 我が家は旦那と年の差婚、家族の反対を押し切り結婚してなんなら私は養父と絶縁母にも猛反対して蔑ろにされてたのもあり実家には戻るつもりありません。そ…
お仕事人気の質問ランキング
まるころ
条件が違うことってよくあるんですね!
私もハローワークに聞いてみます。
ハローワークとindeedから応募するのってどんな違いがあるのでしょうか?度々質問してすみません
ゆいx
ハローワークで応募するか、個人で応募するかの違いで、ハローワークを利用する人は就活しなきゃならないので、雇用保険受給者が多いです(^^)
ハローワーク窓口だと、何人面接して何歳以上は落ちてるとか受かってるとか…。
男性活躍中か女性活躍中など窓口に相談すると聞けばわかる範囲で教えてくれます(^^)
こちらは前職で聞きましたが。
求人記載側は職安だけだと、人がこないからインディードなどにも載せてると聞いたことがあります(^^)