
旦那が食事を断り、一人で外食に行く。子どもは私に依存し、旦那との関係が冷めていると感じる。
これって普通ですか??
旦那が今日はお腹空いてないから夜ご飯いらない、と言い、私もお腹が空いてなかったのでご飯は子どもの分だけ作りました。
私が子どもを寝かしつけに行くときに旦那が「ラーメン食べに行ってくる」と 言い1人で出掛けたのですが、
私がぼそっと「私も1人でご飯食べに行きたい〜」と言うと、「なにそれ嫌みみたいた。別に食べに行ったらいいのに」と言われました。
いや、子どもたちはママっ子で私しか寝かしつけできない、私がどこかへ行こうとすると子どもも必ず一緒に行く〜!となるのに、何を言ってるのか、、と呆れました。
旦那に愛情はありません。
旦那も、私への気持ちは冷めていってると思います。子どもたちにも厳しいです。。
- はじめてのママリ(4歳3ヶ月, 6歳)

菊
ラーメン食ったまんまん帰って来んな。金だけ定期的に振り込めよ💢
って言って家の鍵閉めたいですね。

ママリ
じゃ、わかった!1人でラーメン食べに明日の夜にいくから子供のことは泣こうが駄々こねようが面倒見ていてね〜よろしく〜
って、私だったら言いますね

はじめてのママリ🔰
わたしも『あ!いいの!?ありがとうー!んじゃ今からわたし一人お先にラーメン行っていい?その間子どもの寝かしつけお願いね!☺️』と言って、本当に行きます!😑
自分の子どもなんだから面倒みて当たり前じゃ!ぼけぇー!思って😂

はじめてのママリ🔰
私なら、鍵にロックつけてます笑
それでLINEで嫌味だよ〜だってあなた1人じゃ子供の面倒見れないでしょ??って送っちゃいます!!
行きたくたも子供が心配で行けないのが母親ってもんですよね😭
私もずっとそうなので本当にお気持ちわかります🥲
コメント