※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
の の
子育て・グッズ

子どもがファミレスのソファーから落ち、泣いた後は普段通りですが、病院に行くべきか悩んでいます。大きな病院でCTを受けるべきかアドバイスを求めています。

今日の昼、不注意でファミレスのソファー席から子どもが落ちました。
目を離した時に落ちたためどのように落ちたか見ておらず、音はしなかったので頭からではなくお尻が背中から落ちたようです。。

落ちた後は泣いて、おっぱいをあげたら泣き止みました。その後はいつもと変わった様子はないのですが、様子見でいいのか病院にかかるべきか悩んでいます。
病院もCTのあるような大きな病院に行くべきかアドバイスいただきたいです>_<
よろしくお願いします。

コメント

ワシちゃん

泣いたのなら大丈夫ですよ( ^ω^ )

その後24時間吐いたり熱だしたりしないなら、病院も行かなくて大丈夫です!!

  • の の

    の の

    お返事ありがとうございます!!
    今のところ吐くこともなくお菓子も食べたのでまずは様子見しますね!

    • 2月25日
  • ワシちゃん

    ワシちゃん


    息子は三ヶ月の首も座ってない頃に
    ハイローチェアの高い位置
    一メートルくらいから
    頭から落ちました(-_-;)(-_-;)

    なんともなかったですよ!!

    • 2月25日
  • の の

    の の

    その後も変化なく大丈夫そうでした!一安心です^_^;ありがとうございました☆

    • 3月1日
てむてむ

心配ですよね💦うちは落ちたとかじゃないんですけど、先日軽い接触事故を起こしてしまい、心配で救急相談に電話しました。ミルクを吐いたり、機嫌が悪い等普段と変わらなければ様子見で良いと言われました。脳に何か異常が出るなら48時間以内に出るからしっかり様子見てって言われましたよ。#8000で相談してみては??

  • の の

    の の

    お返事ありがとうございます!目を離したのをかなり後悔していて>_<吐くことはないので今のところ大丈夫かなとは思っているのですが、、寝てる時心配で呼吸確認してます(・・;)48時間様子見ですね!

    • 2月25日
  • てむてむ

    てむてむ

    申し訳ない気持ちでいっぱいになりますよね😭ミルクもちゃんと飲んで普段と変わらなければきっと大丈夫ですよ😊

    • 2月25日
  • の の

    の の

    ほんと申し訳ないし、旦那に怒られるし( ; ; )何ともなかったみたいでよかったです!

    • 3月1日
ちびちび

泣いてそのあと普段通りなら大丈夫だと思います。
 小児科行った時、ベッドから落ちて泣いてましたが先生から特に心配されることもなかったです😆💦💦

  • の の

    の の

    コメントありがとうございます!ベッドから落ちても大丈夫だったんですね∑(゚Д゚)
    ケガなく本当よかったです>_<

    • 3月1日