※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いっちゃん
ココロ・悩み

義母と旦那にストレスを感じた。娘が畑で春菊を踏んだことでトラブル発生。旦那が私に謝罪させようとし、私は反論。最終的には謝罪したが、旦那の対応に疑問。

義母と旦那に、ストレスを感じました。
義母、旦那、娘の3人の時に
娘(3歳4ヶ月)が義母の畑で、 
春菊を間違えて、踏みつけて
義母と旦那が注意しても
面白がって、踏みつけて遊んだそうです。
義母は、「甘やかせて育てるから、こうなった。嫁の責任」と旦那に言い、とても怒ったそうです。
帰宅後、旦那が私に伝え
義母に私から、謝罪の電話をするように言われました。
私は、旦那に私が謝るのは、おかしい。
と、反論したら
旦那は、「世話になってるんだから、当然だ」と娘の前で、怒鳴り、2階の部屋にこもりました。
私は、娘に「おばあちゃんに、野菜を踏んだことを謝った?」と聞き、「謝ってない」と答えたので
娘に謝らなかった理由を聞いた後に、
どうして、娘が義母に謝る事が必要か説明して、
娘が納得したので、義母に電話をして、
娘が「ごめんなさい」と言った後に、
私からも「ごめんなさい」と謝りました。
心中、モヤモヤしますが、
結局、旦那の言う通りにしました。
旦那は、機嫌を良くして、とりあえず、解決です。

私は、義母の「子供の悪さは嫁の責任」と言う考えは、間違っていると思います。
それから、
子供が悪さをした時は、 
現場にいる父親が正しいことを教えて、
その場で解決して欲しかったと、旦那に苛立ちを感じました。
皆さんは、どう感じますか?


コメント

キノピオ🍄

子供の悪さは嫁の責任というなら
あなたの息子も問題ありなので
お母さんに問題ありますね!
って思っちゃいました!笑
なんで子供が悪いことすると
嫁の責任なわけ?
親の責任なら分かりますが💦
あなたの息子は関係ないんだな!
ってなりますね💦

はじめてのママリ🔰

嫁の責任?全然関係ないです。
子供なんてそんなもんだと思います。
その場で注意したと言ってもどうやって注意したんですかね?
ダメって言うくらいでは分からない年ですよね。
何でダメなのか、それをされたら育てた義母がどんな気持ちになるのか、その場で教えないと、後になって言われてもイマイチ分からないと思います。

はじめてのママリ🔰

3歳の子を畑に連れて行かなければ良いと思います。

わたしにも3歳の子がいますが、面白かったらやりますよ。
普通です。

謝らせる??
まぁそれもいいですけど、それなら連れて行かせない。ですね。

姑の世話になってるんですか?
わたしなら今後一切世話にはならず、夫にもしのごの言わせないですね。

今後も子どものことで姑に対して謝罪どうのこうの言うなら離婚案件です。

主さん仕事されてますか?
ちょっとヤバい旦那さんなので経済的に自立していくことをおすすめします。

わたしは理不尽な謝罪を要求されることは許せないです。
まして相手は旦那さん側の身内ですよね。
妻や娘の盾にならない夫ならいらないです!

  • いっちゃん

    いっちゃん

     
    お返事、ありがとうございます。
    私は、専業主婦です。 
    妊娠をきっかけに、退職して専業主婦になりました。
    経済的に自立していないので、強く言えないのが現状です。

    • 10月22日
ママリ

なんで嫁の責任なんですか?父親にはないんですか??
いらつきますねほんとに!
なんで謝らなきゃいけないんですかね!
その場にいた父親が注意して正すべきだとおもいます!!