
予防接種は一度に複数受けても大丈夫ですか?初めての子供で不安です。いっぺんに受けると副作用が心配。皆さんはいっぺんに受けましたか?
予防接種は一度に何種類も受けて大丈夫ですか?生後2ヶ月、明日か明後日で予防接種に行こうかと考えています。初めての子なので分からないことだらけで、予防接種に向けてミルクから1時間後、お風呂などは済ませておく…等々調べてる中で、どのワクチンでどんな副作用が出るか分からないからいっぺんに打たない方が良いと見掛けました💦
いっぺんに何種類か受けるイメージで居たので、それを見てから怖くなってしまいました💧
もちろん、ネットの情報なので鵜呑みにしてはいけないのは分かるのですが…。
皆さんいっぺんに受けられましたか?🤔
- まるみ(1歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
最大4個一気に打ちました👶🏻💉

ルーパンママ
いっぺんに受けました。
2ヶ月だと3種類+ロタだったかな🤔
いっぺんに受けても全く問題なかったです。
-
まるみ
ご回答ありがとうございます!そうですよね、私もそのイメージでいたので、世の中には個別で打たせたい方もいらっしゃるんだなと思いました🤔
そもそも素人の私よりもプロの病院がいっぺんに打たせるんだから気にしない方がいいですよね😅- 10月22日

べびたま
小児科によって違うようなので確認してはどうでしょうか?
またいっぺんの方が
頻繁に行かなくてイイので楽ですよ☺️
-
まるみ
そうなんですね!病院によっても違うとは知りませんでした😳明日、確認してみます☺️教えて下さりありがとうございます!
- 10月22日
-
べびたま
病院か先生の方針なんでしょうかね?
また打たせない方もいらっしゃるようなので😢- 10月22日

りー
一度に受けましたが、友だちは1週間に1回ずつなど、分けて打ってました👀‼︎
友だちと同じ小児科ですが、お母さんが心配なら分けて良いよーて感じでした😊✨
1歳過ぎの予防接種で、あまりにもたくさん種類があるときは分けて打ちました💦
-
まるみ
ご回答ありがとうございます!なるほど、打ち方も相談次第で対応してくださる場合があるんですね☺️参考になります!
- 10月22日

ちぃーまま
予防接種は予約制とかではないですか?
私の所は予約制で、
14時~と分けられています☺️
そして打つ種類も小児科で決められており、
次回からの予定も組まれます✨️
まずは受けられる小児科に、
初めての網を伝え指示を仰いだ方が安心ですね😌
そして長女も次女も、
1度に3本➕ロタ(経口摂取)
を打ちましたよ💉🥰
-
まるみ
先日近所の小児科で湿疹を見てもらった時に、先生の方から2ヶ月になったら予防接種ね、うちで受けるなら予約不要だよーと言われました☺️
初めてなので、何種類打つのかも含めて明日確認はしたいと思います!
一度に打つからママさんたちみんなギャン泣きで大変だと聞いてたので、覚悟していきます🥲- 10月22日
-
ちぃーまま
予約不要なら朝イチに行って、
打ってもらった方安心かもです!
副作用出た時にまだ小児科が
空いている時間なら見せれるので☺️💉
長女は注射の時は泣かず、
次女は大泣きでした🤣🤣
抑えておくのが大変な位で、
泣き顔可愛いなと思ってたら
終わってましたよ🫢
息子君頑張れ✨️- 10月22日

ダブルチーズにゃぁにゃぁ
今年から4種混合も2ヶ月で打てるようになったので、
ヒブ、B型肝炎、肺炎球菌、4種混合、ロタ(飲み薬)の5種類しました!
-
まるみ
ご回答ありがとうございます!5種類なんですね!確認してみます!
- 10月22日

はじめてのママリ
明日か明後日ですか?
予約していますか?
たぶん急に行っても受けられないと思うので、事前に電話してみた方が良いですよ😊
だいたい、1週間前の予約が必要なところが多いかもです!
-
まるみ
近所の小児科で、先日湿疹のため受診した際に先生から2ヶ月過ぎたら予防接種ね~うちは予約無しで来て大丈夫だよ~と言われています!
- 10月22日

ハチ
5種類一気に受けました💉
どのワクチンで副反応出たかわかっても何もする事ないので、一気に受けても大丈夫だと思っています☺️
-
まるみ
ご回答ありがとうございます!確かに😳仰る通りですね!大病を未然に防ぐためにもしっかり打ってきます!
- 10月22日

はじめてのママリ🔰
うちも予防接種始まりますが
2種類+ロタ予約しました🙂
まるみ
やっぱりそうですよね!逆に個別に打った方をあまり聞いたことがなかったので💦