※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食の献立に不安があります。他のママたちはタンパク質や献立に気を使っているようで、自分がうまくできているか心配です。子供に合わせて柔軟に献立を考えられないことが悩みです。

離乳食の献立を自分で考えられません…。

今生後7ヶ月で、もう2ヶ月離乳食あげていますが全て『うたまるごはんの離乳食』という本の通りにあげています。

タンパク質は1日何gとれば良いのかも知らないし、お粥と何を混ぜたら良いのかも知らない…。

周りのママさんはタンパク質とか気にして献立をたてたりしていて、もしかして私このままじゃまずい?と心配になってきました💦

本は一応幼児食まで書いてありますが、子供に合わせて臨機応変に献立を変えられない自分が不甲斐ないです。

コメント

しょこ

私めっちゃ適当ですよ(笑)
冷蔵庫にある食材を茹でてブンブンチョッパーでみじん切りにしてそこに魚入れたりひき肉入れたり豆腐入れたりして味付けは出汁や味付けの素みたいなの売ってるのでそれ入れたり😅
あとは晩御飯肉じゃがとかだとその具材を離乳食にしたり✨️
何gとか分からないんで適当です(笑)

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

めちゃくちゃ適当にやっていますよ(*´∇`*)グラムとか測ってないです(*゚∀゚*)
子供もその時の気分で食べムラありますし、その翌日に足りない分を少し多めにつけたりで良いと思います(o^^o)👌
それで上の子達は、普通にご飯食べるようになり、成長してきています💡

なーんにも、不甲斐ないってことないですよ💕

ポッポ

本通りにできてることが凄いです👏😮
わたしも本買ってやる気満々でしたが1か月も本通りには続きませんでした💦
なんならもう7ヶ月のときほとんどレトルトでした😇

看護師ママさん

私なんて長男の時から本読んだことありません😂ご飯の量から適当です😂子供ごめんって感じです(笑)
次男はまだたんぱく質は豆腐のみ。適当すぎて全然進んでません😅😅
元気に成長してれば良いかな~なんて😂✨️
ママリさん立派です😊✨️

ぽろママ

逆に本の通りに作れることがすごいです😳
同じ本持ってますが、パラっと見るだけで冷蔵庫にあるもので適当にやってます😂

みー

うたまるごはんの本、脱落しました😭
本通りにできてることがすごいです!!

お粥作ってあとはBFの日もあるし、タンパク質?あ!豆腐つけとくかーってな感じでどんどん適当になってきました🤪

暇な時にステップ離乳食というアプリでどの食材がどんな栄養素みたいなのをめーっちゃ大雑把に見てるだけです😊
あとはインスタで美味しそうなレシピあればやる気ある時に作ってストックしたりしてます。

はじめてのママリ🔰

許容量を極端に越えなければ大丈夫じゃないですかね?
1人目はきっちりはかってやってましたが、
下に行けば行くほど適当です🤣

ただ、目分量でもある程度の量が分かるんで
よしてしてます😃

もうふ

一週間分纏めて作って冷凍しているので、一週間ずっと朝のメニューと夕方のメニューが同じだったりします 笑
朝は おかゆ、豆腐、人参と玉ねぎとじゃがいもmix
夕は おかゆ、しらす、ほうれん草
これが一週間ほぼ毎日だったりします
わたしのほうがまずいですが、子どもは元気なので気にしてません!
上の子も平均より大きいし大丈夫なはず!です!

マーガレット

同じ本を参考にしていますが、わたしは面倒くさすぎて本の通りにすらできていません笑 だいたい炭水化物・野菜・芋類・肉か魚、でやればいいのかなとぼんやりやっています😅あとうちの子は混ぜご飯系や味がついたものがまだ苦手なので、使えている調味料もだしのみです。うたまるご飯だとクリーム煮とかトマト煮とかでてきますよね🤔離乳食難しいですよね。早く私たちと同じ物を同じように美味しいって食べられるようになりたいですよね。力抜きながらやり過ごしましょ。

はじめてのママリ🔰

めっちゃテキトーです💦

多分みんな本通りにやれば楽だよね!って真似してやって、結局食べなかったり、ワクチンの予定だったり、熱が出たり、アレルギーがどうのってなって本通りに行かなくて結局考えるって感じになってると思いますよ☺️

私はタンパク質は朝か夜に少しあればいいやーみたいな感じでやってます!!
まだミルクも飲む時期ですし、軽く考えてアレルギーチェックだけやれていればOKくらいで行きましょ🙆‍♀️⭐️

ママリ


みなさんご回答ありがとうございました🙇🏻‍♀️
もう少し肩の力を落として離乳食作りを楽しもうと思います🌟

はじめてのママリ🔰

私も料理が苦手な上に何を作ったらいいかなど臨機応変に対応できず同じ本を持っていてそれ通りにしていますが、すごく時間がかかるしどうしようと心折れかけています😭

なのでママリさんの文章を読んですごく共感しました😭!

  • ママリ

    ママリ

    わーー同じ方がいて嬉しいです😭🩷
    献立とか自分で考えられないですよね😭
    すごく時間がかかるのも同じです😭😭😭

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう見やんとらくーにしようって思うんですが難しく考えてしまって嫌になって結構本見てしまいます🥲

    てか全然アドバイスになって
    なくてすみません🙇‍♀️🙇‍♀️💦
    ちなみにお子さんちゃんと
    食べてくれますかー?

    • 10月31日