※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の痰についての自宅ケア方法について相談です。咳を和らげる方法や加湿機の活用について知りたいです。

【子供の痰についての自宅ケア方法】

子供の痰を出しやすくする・切りやすくする方法
自宅ではなにができるでしょうか?

咳をした時に背中をトントンされるのは
嫌がります。

咳をしたら麦茶を飲むことにしてもらっていますが
たまに嫌がります。

もう2週間も痰絡みの咳が続いて
私自身が不眠で限界です…

耳鼻咽喉科で鼻、咳の薬と
中耳炎の為に抗生物質を飲んでいますが
自宅でできるケアはありますか?

家が性質上乾燥しやすいので
加湿機使っています。

コメント

はじめてのママリ

秋~春にかけて絶不調なので痰や咳が酷くなってきたらほぼ毎日一日に何回も吸入からの吸引してます🤣
痰切りの飲み薬も3種類飲んでます!
あとは姿勢ですかね…。
横向きやうつ伏せにしてあげると楽になります。
1番即効性あるのは吸入・吸引だと思います🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    吸入・吸引は病院でやって貰っているのでしょうか?

    • 10月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    吸入器と吸引器が一体型のやつを買いましたよ😇
    毎年必要になるのでもう買った方が早いし手間も省けるので…🥹
    吸入液だけささっと処方して貰ってお家で好きな時にやってます!
    生まれつき気管支の病気があるので痰と咳が酷く、よく小児科に行くんですが、薬よりも吸入と吸引が1番効くと色々な病院で言われました😳

    • 10月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家庭用で購入できるものがあるんですね。

    今調べていますが、医療従事者じゃないと買えないものや鼻水吸引機ばかり出てくるので…

    もう少し調べてみます!

    • 10月24日