
2歳の息子の洋服収納に悩んでいます。みなさんの収納方法や家具について教えてください。写真付きで参考にしたいです。
いつもお世話になってます(^^)
2歳になったばかりの息子がいます☆
最近は、どんどん洋服が増えていき
(私がどんどん買ってるのですが←)
収納について悩んでいます😭
みなさんはタンス?的なのに入れてますか?
それとも別の物を使っていますか?
私は私服と保育園用を分けていてどの様に
収納したら良いか、どの様な家具を購入
したら良いかな〜?と日々思っています💦
みなさんの収納の仕方や使っている家具など
教えていただきたいです💓
良ければ写真付きだとありがたいです!
よろしくお願いします🙇♀️🙏
- nao。(10歳)
コメント

ぷぷ
今はまだ服の数が多い方ではないのでカラーボックス使用ですが、いずれは衣装ケースに変える予定です
たたみ方としては、途中まで袖だたみです
横半分に畳んで袖を重ねます
縦のラインに袖が収まるようにして、あとはくるくる〜っと丸めます
その状態で収納すれば結構入ると思いますよ♪
nao。
コメント
ありがとうございます( ᵕ·̮ᵕ )
衣装ケースはタンスみたいな
ものでしょうか?
くるくるが良いですよねえ!
重ねると見えないですし!
ぷぷ
そうですね、タンスのような引き出しで中が見えるようにクリアなものがいいかなと思います(^^)
そうなんですよね!
自分のだったら普通に畳んだままでもいいんですが、子供のは丸めた方がよく見えるし沢山収納できるので良いですよ〜♪
nao。
見えないと困ります😭
自分のは畳んだままかもしくは
クローゼットにかかってます!
子供のもかかってる物もあります!
たくさん収納!て考えると
やっぱりくるくるします!!!