
コメント

ままり
松戸方面はよくわからないのですが、新津田沼から北習志野なら住みやすそうです。

りんりん
実家が新京成沿いでした。
新京成も駅数多いので、場所によると思います。
駅周辺にある程度、スーパーコンビニ病院があれば良いのかなと思いますが💦
-
はじめてのママリ🔰
確かに!それに限りますね😭
- 10月22日

マッシュ
場所によると思います!
松戸寄りですが住みやすいです😊
-
はじめてのママリ🔰
松戸あたりは住みやすいんですね!!
- 10月22日

りっちゃんまま💚🧸
高根公団、高根木戸エリアに住んでます🌸
特に不便と感じることはありません。近くに支援センターもあるし、出張所、図書室、病院、スーパー、コンビニ、パン屋さん揃ってます❣️保育園も駅近くのところに行かせてます✋
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
参考にさせていただきます🙇♀️- 10月24日

ママリ
今住んでる場所とかによりますかね😖新京成線沿い住んでましたが、ずっと総武線沿いで育ったもので住みにくかったです💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね😣💦- 10月26日

ママリ
住みやすさや治安はほんとに地域によってまちまちかと💦
あと私はJR沿線で育ったのもあり、電車のアクセス的に都内の主要駅に出づらい気がしてしまいます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね😣- 10月26日

はじめてのママリ🔰
二和三咲エリア住んでます
スーパー、ドラスト、コンビニ、病院、出張所、保育園幼稚園学校も近いし飲食店もそこそこあるので
電車で都内に出るのに必ず乗り換えが必要なこと以外は特に不便感じたことないです👌
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
車なしでも生活できますか?- 10月27日
-
はじめてのママリ🔰
自転車があれば生活出来ると思います👌
スーパーとかは駅周辺が主なので、駅から距離あると乗り物無しは厳しいかもです💦- 10月29日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、教えて頂きありがとうございます🙇♀️
- 10月30日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
二和向台とか鎌ヶ谷大仏あたりなんですが不便ですかね、、