息子の言動がきつく、妹に対する攻撃が続いており、限界を感じています。どうすれば良いか悩んでいます。
息子の言葉が酷すぎて耐えられません。
昨日の夜、ダイニングチェアを2台倒して2人で家を作っていました。
2人で遊んでいたのなんて1分くらい。
あとは近づくな!と椅子を分けてそれぞれの家にしようと言いだしました。
しかし近づくなの範囲が息子的には広く、妹はただそこら辺にいるだけなのにブチギレられ、次来たら許さない!椅子を倒して妹の足の指にガンってぶつけるからね!知らんよ!どっか行けよ!と言って娘が持っていたおもちゃを無理やり取り上げて投げ捨てました。
息子、5分に1回はこんな感じ。
本日も朝起きて着替えたはいいものの、タンスの前に脱いだオムツとパジャマを置いてるからね!と言われました。
そんなところにおしっこのオムツ置いてたらゴキブリが来るよと言うと「ママが取りにくればいいやろ!!!」と。
続けて「パジャマもここにずっと置いとくからね!夜見つからなくても知らんからね!無いって言って探しても知らん!ずっとここに置いとくから!」とブチギレ状態で言われました。
わたしはいちいち反応してブチ切れ返してしまいます。手を出すのをギリギリで我慢しています。
文章にすると分かりずらいのですが、本当にきつい言い方です。
幼稚園でも、みんなで収穫したきゅうりを先生が「今度給食の時に食べようね」と。
みんなは「楽しみ早く食べたい!」などと言っていたようですが息子は大声で「そんな早く出てくるわけないやろ!」と。
そんな感じの言動がとても多いようで敵を作る感じです。
その場はもちろん凍りつくみたいですし。
どうしたらいいでしょうか。
限界を超えています。
昨日はわたしが産んだのが間違いだったと夜はずっと悩んで泣いていました。
命の電話に何度かけても繋がらず、どの県にかけても繋がらず。子供SOSにかけてもつながりませんでした。
あちこち定休日や受付時間ももうないし、児童相談所に「殺してしまいそう、引き取って」と電話しようかとすら悩みました。
妹への口撃は5分に1回どころではありません。
妹の一挙一動が許せないみたいで、全てにおいて文句を言われます。
息子が怖いです。助けてほしいです。
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント
ごっちゃんママ
パパには頼れませんか??
こういう時に強いのはパパかなと思いましたがダメでしょうか?
ママリ
お兄ちゃん大変ですね😰
確かに家族以外の支援を得て、客観的に息子さんを見られると良さそうですね
幼稚園の先生経由で相談先をさがせないですか?
今は大変すぎて嫌なところやひどいところが目についていませんか
そしてその反動で下の子をかわいがりすぎていませんか
愛情不足だとキレやすい子になります
うちも上の子に下の子はちょっとしたことで褒められてずるいと怒られることしょっちゅうです
よくできているところを見つけて褒めてあげてはどうでしょう
1分でも兄妹で遊べたらすごいですよ!幼稚園の集団活動ができているだけですごいと思いました
-
はじめてのママリ🔰
最近療育に通い始めましたが、悪くなるばかりです。
行政にはもう頼るところがないというくらい頼りまくってきましたが、何の解決にもならず、結局は人ごとで、今は療育だけが頼りです。
息子には、歯磨きできたとか、顔を洗ったとかちょっとしたことで褒めているのですが、あまり効果がないようです😔- 10月22日
-
ママリ
そうですか、お辛い現状ですね
小児科で働いていますが、いろいろな事情で児童養護施設などで一時預かりを利用している親御さんも多くいます
療育目的も兼ねて幼稚園から保育園利用にして、離れる時間を増やすとかどうでしょう
行き詰まっていそうなので、お互いの身の危険を感じたら児童相談所に相談しても良いと思いました- 10月22日
kanakan
ブチ切れ返しているだけなら、息子さんはずっとその状況だと思います。
自分の感情を、乱暴に表現する以外の方法を教えてあげなくてはいけません。
その言葉使いはママは好きじゃない、悲しい気持ちになる。
〇〇はいまどんな気持ちなの?
〇〇って言い方に変えてみようと。教えて続けてあげないといけないかなとおといました。
我が家は3歳のときそんな感じで、それはそれは大変でした😭
-
はじめてのママリ🔰
そのような声掛けもずっとやってきました。
諭す系、教える系、もうやり尽くしてきて、わたしは限界を超えています。
先ほども、そんな話をしたのですが、ずっと楽しみにしていた公園には行かず祖父母宅に行ってしまいました。
息子が言われたらどう思う?ママは悲しい気持ちになったよ、と言ったのですが、納得がいかないようで逆ギレされました。- 10月22日
-
kanakan
色々されてきて、限界なのですね🥲
私は話すタイミングとしては、癇癪がもう通り過ぎて、夜寝る前とかに今日は〇〇だったねと話すことが多いです。
逆ギレするのはまだ話すタイミングなのではないのかもしれません。。
話し始めるのも、今日は〇〇(暴言)っていいたくなるくるい怒ってイライラしちゃったんだねと、共感から始めると、子どもがその時どんな気持ちだったのか、話し始めてくれることが多いです。
怒った少しあと、数時間後では、うちも逆ギレパターン多いです😅
話すタイミングはどうでしょう?- 10月22日
ママリ
発達検査は受けましたか?
自閉症スペクトラムの特徴があるのかなぁと感じました。
-
はじめてのママリ🔰
受けました。ちゃんとした結果を聞けるのは12月ですが、先生的には療育を受けるほどでもない、でもお母さんとしては発達障害だと思うくらい大変なんだよね?みたいな感じです。
わたしが大袈裟にいうのできっと何もないということにはならないかなと思います。グレーと付けざるを得ないかなと予想しています。
とりあえず手先がほんの少し不器用とか理由をつけて作業療法と言語療法を入れてもらえました。- 10月22日
mako
大変そうですね😭
程度は違うかとですが、
うちは上の子がマイルールの強い子で、
全てにおいてマイナス思考というか
みんなで楽しいお出かけのはずか、
下の子は「〇〇楽しみだね✨」
とニコニコしているのに対し
「まだ着かないの?」
「お腹すいた」
「あれやりたいこれやりたい」
と、不平不満と文句(に聞こえること)
ばかり言っていました。
自分が「これは私の!」って一度決めると
下の子に何も触らせない、
自分の布団に下の子の足が1ミリでも乗れば
どくまで発狂、
でも自分は下の子の物も平気で触る、
で、特に5歳すぎくらいまでひどかったです。
私は正直手も出してしまったので、
主さんは本当にすごいなと思います…
うちの場合はマイルールが強い子ゆえ、
自分の行動や言動について
本人なりの理由にしか目がいってなくて、
相手や周りががどう感じるか、
がまだ理解できていないのだろうと思ったので
とにかくそこにフォーカスして
そこに目を向けさせるように
話をするようにしました。
-
はじめてのママリ🔰
例えばどのように声掛けしていましたか?
おしっこでパンパンのオムツと脱いだパジャマをママがどうにかすればいいやろ💢夜見つからなくてもしらん!なんて言われたらどうしたらいいでしょう。
なんでこんな酷いことを言えるんだろうと。
娘に対しても、足の指に椅子を倒してやる💢なんてもはや暴言ですよね😔- 10月22日
-
mako
それ言われたら、
「パジャマそこにずっとあったら、
洗濯できなくて着るパジャマなくなるから
裸で寝てね」
って言います。笑
「自分が脱いだ服は自分で片付けるもの」
って大人にとっては当たり前でも
うちは割と私がやってしまってきてたので、
改めて
「本来は自分でやるものである」
っていうことを、
娘のルールになるように刷り込むのと、
「あなたにはもうできるから、
あなたに頼んでるんだよ」
とお願いするようにはしてました。
どうしても気持ち的にできない時は
やってあげるにしても
「本当はあなたがやることだけど
お母さんが今は時間があるからやってあげる。
でもお母さんが時間がない時は
やってあげられないから、
自分でできるようになってね」
って感じです。
「足の指に椅子を倒してやる」
と言われたら、
「何故?何のために?」
って聞きます。
うちは暴言の前に弟に手を出してたので、
「なんでやったの?」
って聞くと
「弟が◯◯をしたから」
と答えるので、
「叩いたら弟はあなたの◯◯をしなくなるの?」
って聞きます。
「あなたがやめてほしいことは、
口で言わないとわからないよ。
叩いてもやめてくれないから、
叩いても意味ないんじゃない?」
って話していました。
「口で言ってもやめてくれないもん」
と言われたら、
「まだ弟がよくわからなかったら、
お母さんが代わりに聞くし、
弟がやめないといけないことなら
お母さんが弟を止めるから、
ちゃんとお母さんに教えて」
って言う感じです。
あと、「人のせいにしない」を
口酸っぱく言っています。
「弟が〇〇したから叩いた」(他責)
と
「弟に〇〇やめてほしいけど、
やめさせ方がわからなくて
叩いてしまった」(自責)
の違いをわかってほしいので、
一問一答を繰り返しながら、
手を出す以外の解決策を
考えられるようにしていく、
を意識しています。- 10月22日
-
はじめてのママリ🔰
分かります。
わたしも、見つからないならいいよ、裸で寝てねって言いました。
するとママが全部悪い、ママが悪い人だと言われました。
妹の足の指に椅子を倒してやる!の時にも「骨が折れたら入院になるし、ママも付き添って帰ってこなくなるけど?」と言ったらさらに怒り狂ってました。
なんでそんなことを言うのか聞いたら「妹が言うこと聞かないから」と言ったので「なんで妹が息子の言うことを聞かないといけないの?」と言いました。
悪い子だからと答えたので、悪い子がいたら暴力をしていいのね?じゃあママもします!と言って息子の真似をしました。
いつもなんどきも「妹が妹が!」って言われるとママは悲しい、お願いだからママのところに耳のところで内緒話をして、と言いまくっていますが、ママのところに行くのが面倒くさいとか、ママがきてよ!と言われます。
足が痛いとかキツイとかめちゃくちゃな理由をつけて。
キツイも何も狭い家の中でママのところに来るのが面倒って?と思います。たったの数歩なのに…
療育の先生や幼稚園の先生から、息子は頭がいいと言われます。
先を読みすぎる、先のことがよく分かっている。高度な嘘も尽くし。妹のことも、自分と同等レベルに見ているので何もかも出来なくて許せないのでは?と。
かなり難しいですよね。わたしが息子のことを怖いと思っているのことまで息子は感じ取っています。- 10月22日
-
mako
ママも辛いし息子さんも、
ママに怖いと思われてることとか
自分がなぜか悪いこと(?)をしてしまってるらしい、
とかはわかって、
でも何でそれが駄目でどうしたらいいかも
わからなくて、もがいてるのかな、
と思いました😣
もうやっています、って感じかもですが、
私は
「ママ帰ってこなくなるけど?」
みたいな言い方より、
うまく言えませんが、
何が起きるのか、
それは本人が嬉しいことなのか、
自分で考えられるように
質問するように、は意識しています。
「なんで妹が言うこと聞かないといけないのか?」
に対して
「悪い子だから」
って理由として変なので、
私ならそこももっと理詰めで質問攻めしちゃいます💦
あと、
これは脅しみたいで良くないんでしょうけど、
「家族として一緒にこの家で暮らすなら、
自分のことばかりじゃなくて
家族の気持ちも考えて
何をしたらお母さんお父さん弟が喜ぶかな?
を考えられるようになって。
それを頑張ってくれないなら、
あなたと一緒に家族としてこの家で暮らすのは
お母さんお父さん弟にとって
とても嫌なことになるから、
一緒に暮らせなくなるよ」
っていう話をしたこともあります。
いずれも、
何をやってもダメだこの子は変わらない、
と諦めることなく、
今はまだ難しいだけ、いつかわかる、
って信じて続けるしかないかなと思います。
あとはもう多分あらゆることを
試されてきたのだとお察ししますので、
もう今はそこまでの気持ちにはなれない、
下の子の身を守るのが先決、
くらいの状態なら、
児相に相談するのだって
悪いことではないと思います!- 10月22日
-
はじめてのママリ🔰
本日もお風呂で酷い喧嘩になりました。
わたしは2人をぶん殴りたい気持ちを抑えて、何も言うまいとこらえ、涙が出てきました。
その前にも娘のひどい癇癪で2歳なのに叩いてしまったところでした。
酷い後悔をし、
お風呂は必死に抑えました。
喧嘩により、わたしの悲しむ顔を見せられたのはむしろ良かったのかなと思います。
お風呂上がり、息子がYouTubeでAという曲をかけてというのでかけました。
でも娘もAという曲のアレンジをかけてほしいと言っていました。
娘には、少し待ってね、次にかけてあげるといいなんとか我慢させました。
息子の曲が終わり、娘の番になると息子が「これさ、ちゃんと歌ってない変なやつじゃん!息子が大きい声で歌ってやるから!」と、アレンジ曲より大声で歌い、かき消してやる!みたいな宣言をしました。
その時点で娘はイライラ。
息子は宣言通り大声でかき消し、娘は待っていた曲をちゃんと聞けず邪魔されてしまい、兄を叩きにいきました。
息子は妹に叩かれたと大騒ぎし、怒ってやり返していました。
わたしは抑えていたものが堪えられず、息子に「娘さ、待ってたんだよね?息子の曲を先にかけてあげたよね?自分の待ってた曲をさ、大声でかき消されたらさ、そりゃ妹も怒るよ」
「息子はさ、自分が楽しみにしてた曲を大声で邪魔されても怒らないの?妹も叩くのはダメだけど。まず息子はさ、いつも妹を怒らせてるわけよ」と言いました。
そしたら、「邪魔してない!」と言われました。
「そんなにAの(アレンジ曲)聞きたいんやったら息子より先に言えばよかったやろ!息子が先に言ったから息子が先なのは当たり前やろ!」と言われました。
先か後かではなく、邪魔されたら嫌やろ?と聞いているのに、「邪魔してない、歌ったらダメなの!?」と…
息子は激怒して納得できない様子で泣いて、「もういい!じいちゃんばあちゃん家に行って帰ってこないから!嘘じゃないから!ばあちゃんが家族で1番好きだから。ずっと帰ってこなくていいんだね!もう決めたわ!」といい玄関を飛び出しそうになったので(夜8時)、ふざけるなと言って手を引いて家に引き入れると、さらに怒って泣き喚いてドアを激しく閉め、2階に行きました。
もうお手上げです。どうしたらよかったでしょうか。
「邪魔したら妹も怒るよ」などと言わず、やはりもうなんにも言わずにダンマリしていればよかったのでしょうか。- 10月22日
-
mako
嫌なことしたのが姉ですが、
先に手を出したのは弟、
っていうことは我が家もよくあります。
でも暴力がよくないことを一貫して伝えるため
私が意識しているのは
まず先に手を出した弟を叱ることと、
弟がまだ理解しきれない、
謝れない、であれば、
「お母さんが止められなくてごめんね」
と代わりに姉に謝ることです。
でないと、姉からしたら、
「弟は叩いても怒られないのに
私だけ怒られる」
って感じたり、
叩かれて嫌だった気持ちの行き場がないし、
弟は無意識に
「自分は怒られない」って
思うようになりかねないので。
もちろんその後で、
我慢して待ってくれたことは褒めて
お礼は言いますが。
その上で、姉の方に
・なぜ弟は手を出したと思うか?
・あなたがやりたかったことは何か?
・弟がやりたかったことは何か?
・その2つが違った時はどうしたらいいか?
を、質問を繰り返して本人に考えさせます。
「邪魔されて嫌だったからでしょう」
と答えを渡すのではなく、
自分で人の立場で考えられるようにならないと
いつまでも同じことの繰り返しだと思うからです。
どうしても上の子の方が理解できるので
娘に対してそういう話をすることが多くなりますが、
公平であることを理解させるために、
「あなただから怒って弟だから怒らない、
というわけではないよ。
あなたがお箸を使えるようにったから
ご飯の時にお箸を出すのと同じで、
あなたは今お母さんの言ってることが
わかると思うから今話してるんだよ。
弟もわかるようになったら、
同じように話すよ。
今は、あなたばかり怒られている、
と感じてしまうかもしれないけど、
あなたが嫌いで弟が好きなのではなくて、
二人とも大好きで、
でもまだできることが違うから、
それぞれがわかることを
少しずつ伝えていってるんだよ」
というような話もしています。
うちも、歳が近いこともあり
娘は弟と自分を同等に
見てる節がありましたが、
6歳半前くらいから、
だいぶ弟を「年下の子」として
扱ってくれる場面が増えたり、
上記の問いかけに対して、
「〇〇くんはこれが嫌だったんだと思う」
など、弟の立場の気持ちを
答えられるようになりました。
赤ちゃん扱いするな!と弟が
憤慨するという別のトラブルも
起きるようにはなりましたが…笑
辛いのすごくわかります!
うちもかなり辛かったです!
でも、伝え続けていれば、
息子さんが一歩成長した時に、
あ、伝わってたんだな、って
きっとわかると思います!- 10月23日
あき
病院では相談してますか?
抑肝散とか飲めないですかね?💦
もちろん家族も辛いですが、
息子さん本人も、ずっとそんな状態なら苦しいだろうなーと思います😢
はじめてのママリ🔰
旦那はプチ単身赴任で週2くらいの帰宅です。ほぼ一緒にいません。
それと旦那にはASDがあり、まるでダメです。
わたしとのコミュニケーションすらまともに出来ません😔