※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あずき*
子育て・グッズ

赤ちゃんが予防接種後に食欲不振でミルクの量が減少。微熱や寝不足もあり、心配。副作用か一時的か知りたい。

【予防接種後の食欲不振とミルクの量減少について】

生後2ヶ月の赤ちゃん育児をしています。
先日、予防接種を受けさせましました。
その翌日から食欲不振な様子でミルクの量が減りました。
予防接種前は1日に700ml〜900ml近く飲んでいましたが
600ml〜630mlまで減り、心配です。
一時的なものなかのか、様子を見ていいのか教えていただきたいです。

予防接種を受けた夕方から微熱があり、夜には38.6℃まで上がりました。朝方には微熱に下がりましたが
微熱と寝不足でその日は機嫌が悪かったです。夜はビックリするぐらい寝て、翌日は調子が戻って機嫌良く過ごしていました。

ミルクの量が減ったのは熱と寝不足があったからかな、と思っていましたが調子が良くなってからも量が増えません。
ロタウィルスワクチンの副作用に食欲不振と書いてあったので、それもあるのかな…と思っています。

コメント

ままり

予防接種の次の日はミルク量も減り、よく寝てました😅
先生からは、2日経っても同じようなら病院受診してねと言われたので翌日とその翌日は様子を見るようにしています。

  • あずき*

    あずき*

    ミルク量は減るんですね😭
    予防接種から今日で4日目になるので心配で💦
    自然と戻りましたか?

    • 10月22日
  • ままり

    ままり

    4日は心配ですね💦
    機嫌や排便の具合はどうですか?
    心配なら受診しても良いと思いますよ!

    • 10月22日
  • あずき*

    あずき*

    期限は良いんですよー!なので尚更迷ってて💦
    便は元々1日で無い時があるので変わらずですね…
    とりあえず電話してみようかなと思います!

    • 10月22日
はじめてのママリ🔰

予防接種のあとは
よく寝たり、不機嫌になることは多いみたいですね💦
うちも当日の夜は少しグズグズしました。いつも抱っこすれば泣かない子が、抱っこでも泣いてたので、少し心配しました🥲
その後はよく寝てたので安心しましたが…
食欲不振はロタの可能性ありますよね。ロタは7日くらい副反応に注意と見たので少し長引いてるのかなゆとも思いつつ、心配なら小児科へ相談していいと思います!!

  • あずき*

    あずき*

    抱っこでも泣いてました💦
    いつもと違うと心配になりますよね😭
    とりあえず電話してみようかなと思います!

    • 10月22日
もーちゃんママ🔰

今月初めにワクチン打ちました。

うちも数日はよく寝る、食欲不振、ありました。起きたな〜と思ったらまた寝ちゃったり、絶対抱っこじゃなきゃ寝ないのにセルフねんねしてたり。
心配してましたが、機嫌良くしてる時間もあったので様子見てたら、1週間くらいで普段通りに戻りました😅
食欲不振があって、おっぱいが張っちゃってしこりになってしまったので、助産師さんにケアに来てもらったときに、ロタワクチンの影響だねって言われました。結構あるみたいです。


2回目がそろそろなので構えてます😂

  • あずき*

    あずき*

    すごくよく寝ますね…。機嫌がいいので様子を見ていいのかの判断が難しくて💦
    1週間ぐらいで戻りましたか!よかった✨
    ロタは数回打つから毎回副反応が出ると構えちゃいますね💦

    • 10月22日
  • もーちゃんママ🔰

    もーちゃんママ🔰


    病院行く判断って難しいですよね。
    でも心配だったら、迷ったら、行っていいと思います☺️
    ママとパパの、あれ?普段と違うなって感覚が1番大切って助産師さんから言われました🫶

    あずきさんとベビちゃんが少しでも早く安心に過ごせますように🩵

    • 10月22日
  • あずき*

    あずき*

    相談しないよりして安心しようかなと思います😅
    色々教えて頂きありがとうございます!

    • 10月22日